9月は21時まで営業!日本一長い足湯で「足湯deナイト」開催中
東京ウォーカー(全国版)

小浜温泉ほっとふっと105(長崎県雲仙市)で9月30日(日)まで、「足湯deナイト」が開催中だ。
小浜温泉ほっとふっと105は、平成22年2月2日にオープンした小浜の新名所。小浜温泉100%の足湯の全長は、小浜温泉の源泉温度105度にちなんだ105メートル。日本一長い足湯として有名で、腰掛け足湯のほか、ウォーキング足湯、ペット足湯がある。
夕暮れの一面オレンジ色に染まる時間、橘湾に沈む夕日を見ながら浸かる足湯はなんとも贅沢な気分に浸れる。さらに隣接の蒸し釜では、季節の野菜、海産物を蒸して食べることができる。

足湯deナイトが開催される9月は、営業時間を21時まで延長。また、週末(土・日)は音楽イベントや露店出店もあり、多くの観光客で賑わいをみせる。さらに宿泊プラン「足湯de夕涼みプラン」利用者には、特製オバマタオルをプレゼントするキャンペーンも実施されている。
しだいに涼しくなるこの季節、足湯でホッと癒やされてみよう。
ウォーカープラス編集部
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全2枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介