お月様ってなぁに?徳島県で「たっぷりプラネ☆『お月様のヒミツ』」

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

徳島県板野郡板野町のあすたむらんど徳島にあるプラネタリウムで9月30日(日)まで、「たっぷりプラネ☆『お月様のヒミツ』」が開催されている。

プラネタリウムいっぱいに広がる星空※場内イメージ写真は主催者提供


あなたは「月」についての知識をどのくらい持っているだろうか?意外と知らない月についての豆知識を楽しく紹介。

あすたむらんどで天体に詳しくなろう!

【写真を見る】ふだん細かく見られない月をじっくり見られるのはプラネタリウムならでは写真は主催者提供


担当者は「9月24日(月)は『中秋の名月』でお月見の日です。ふだん何気なく見ているお月様にもう少し注目してみませんか?月はどんな形をしているのか?何で形が変わるのか?月ってどのぐらいの大きさなの?といったささいな疑問にお答えします。

その他、秋の星座についてもお話します。今月は星空とともにお月様にも注目してみましょう!」と展示の魅力を話す。

ふだん何気なく見る月の見かたが変わるかも?ぜひ子どもと一緒に月の謎に迫ろう!

ウォーカープラス編集部

この記事の画像一覧(全2枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る