10月11日は「国際ガールズ・デー」! 10月6日(土)にラッパーを夢見る少女のドキュメンタリー「ソニータ」の無料上映会が京都で開催

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

10月11日(木)の「国際ガールズ・デー」に向けて、10月6日(土)に京都のハートピア京都(京都市中京区)で映画「ソニータ」の無料上映会が開催される(申込専用ホームページから要事前申込)。

“早すぎる結婚”を描いた映画「ソニータ」


家族のために早すぎる結婚を迫られる少女を追ったドキュメンタリー映画「ソニータ」


映画「ソニータ」は、ラッパーになることを夢見ながら、イランで難民生活を送るアフガニスタン出身の少女を追ったドキュメンタリー。母親から強制結婚を迫られながらも自らの人生を切り開こうとするソニータの強い姿は、プランが国際ガールズ・デーにむけて伝えたいメッセージと重なる。

主催する国際NGO組織、プラン・インターナショナルは、子どもの権利を推進し、貧困や差別のない社会を実現するために世界70カ国以上で活動する団体。早すぎる結婚をはじめとする女の子を取り巻く厳しい環境を変えるために、女の子のエンパワーメントをすすめ、未来を変えていくチカラを身につけられるよう応援している。この映画を通じてそうした取り組みへの共感の輪を広げたいと今回の上映会が企画された。

10月11日は「国際ガールズ・デー」


「国際ガールズ・デー」とは、“性別”と“年齢”という二重の差別を受ける途上国の女の子たちの特有な問題に焦点をあて、その解決にむけて世界各国が取り組むよう、啓発し訴える日。 弱い立場にある子どもたち、とりわけ女の子と女性が男性と等しく参加できる社会の実現にむけ、「国際ガールズ・デー」にあわせてアクションやイベントを通して広く社会へ発信する。

今年は、女の子の権利を侵害し、教育の中断を余儀なくされ身体的にも悪影響を及ぼす、“早すぎる結婚”をテーマに、映画上映会やトークイベントを開催し、女の子たちが置かれている状況、その解決に必要なアクションは何かをともに考える。

上映会ではグッズももらえる!


【写真を見る】会場では、フライヤーやステッカーなどのグッズももらえる!


会場では、ソニータからのスペシャルビデオメッセージも上映されるだけでなく、会場ではフライヤーやステッカーなどのグッズがもらえる。映画「ソニータ」はすでに関西での上映が終わっているので、見逃した人も無料で見られる、この機会に足を運んでみては。

■上映会 京都<日時:10月6日(土)14:00~16:00(13:30開場) 場所:ハートピア京都 京都府立総合社会福祉会館 3階 大会議室 料金:無料 アクセス:京都市営地下鉄烏丸線「丸太町」駅 直結>

申込ホームページ: https://www.plan-international.jp/form/eventform_plan/

※参加に事前登録が必要。

関西ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全2枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る