こだわりの食材選びで作り上げる至高の冷やしラーメン!大阪「ラーメン・めし 芦田屋」
関西ウォーカー
食材の生産者のドラマも味わえる店にしたいとストライク軒、ぬんぽこを立ち上げたアッシーさんが創業。ダシのイリコから、薬味の九条ねぎまで生産者に会って選んだ食材で作り上げる冷やしラーメンは驚きの旨さ。<※情報は関西ウォーカー(2018年9月11日発売号)より>
生産者に会って確かめた厳選食材で作る至高の冷やし!

通年で楽しめる。

豚ウデ肉は歯応え旨味共に最高の組み合わせ。

トッピングのワカメも淡路島の提携漁師から届く。

「野菜がたっぷり食べられるチャンポンはサラリーマンに大好評です。オカカめしなどが付く芦田屋ランチ(980円)もぜひ!」と、店長のイッペーさんと店主のアッシーさん。

年間を通して冷やしのラーメンを食べられるのは、大阪ではかなり珍しく、常連客も多い。
■麺/太さ:中細 形状:平打ち 加工法:ストレート 製麺所:麺屋棣鄂 量:150g
■スープ/タレ:醤油 仕上油:煮干油 こってり○○○●○あっさり 種類:魚介
■ラーメン・めし 芦田屋<電話:06-6344-0211 住所:大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第2ビルB2 時間:11:00~15:00(LO)、18:00~21:30(LO)、土曜11:00~19:30(LO) 休み:日曜 席数:11席(カウンター7、テーブル4) タバコ:禁煙 駐車場:なし アクセス:JR北新地駅より徒歩2分>
関西ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介