鶏と魚介が絶妙なバランスのスープが美味い!京都「彩色ラーメン きんせい 京都拉麺小路店」
関西ウォーカー
大阪市内への出店も果たした、きんせいの直営6店舗目、「彩色ラーメン きんせい 京都拉麺小路店」は京都に初進出。全国の人気ラーメン店が集まる京都拉麺小路で、その味を楽しめる。きんせいの代名詞とも言える塩に加え、この9月からは待望の醤油も登場。<※情報は関西ウォーカー(2018年9月11日発売号)より>
スープの味を際立たせたまろやかな塩ダレが決め手

ほかの店舗では味わえないもの。麺もこちらだけのオリジナルとなっている。
「黄金の塩は、鶏と魚介のバランスを重視して仕上げた一杯。サンマやサバなど5種の節を使い、鶏ガラのスープと合わせているんですよ」と、統括店長の妹尾正隆さん。

魚介を強めに効かせつつ、ゲンコツなどを使った豚骨スープや塩ダレとのバランスを重視した、きんせいらしさをしっかりと感じる完成度の高い一杯となっている。9月からは和風醤油豚骨が登場予定のほか、限定メニューも随時ラインナップされるというから、こちらも見逃せない!

海外からの観光客も多く、時間を問わずにぎわっている。ランチセットも用意される。
■麺/太さ:中太 形状:平打ち 加工法:ストレート 製麺所:自家製麺 量:140g
■スープ/タレ:塩 仕上油:鶏油など こってり○○○○●あっさり 種類:鶏ガラ、魚介(節系)
■彩色ラーメン きんせい 京都拉麺小路店<電話:075-341-5022 住所:京都府京都市下京区東塩小路町901 京都駅ビル10F 時間:11:00~22:00(LO21:30) 休み:なし 席数:34席(カウンター8、テーブル26) タバコ:禁煙 駐車場:1250台(最初の60分600円、以降300円/30分、時間により異なる) アクセス:JR京都駅と直結>
関西ウォーカー編集部
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介