吉田羊主演WOWOWドラマ『コールドケース2』 「チームワークが上がった」メンバーの素顔を明かす

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア
『連続ドラマW コールドケース2 ~真実の扉~』のイベントがなんばパークスで行われた


10月13日(土)よりWOWOWで放送開始となるドラマ『連続ドラマW コールドケース2 ~真実の扉~』。第2シーズンの放送を記念して9月18日(火)大阪の映画館のなんばパークスシネマで今シーズンの第1話の試写会を実施。その後なんばパークスのキャニオンコートで主演の吉田羊のトークイベントが行われた。350人のファンの前に登場した吉田は関西弁で「こんばんは」と挨拶、観客からの「お帰り」という元気な反応に「手放しでそう言ってくれる大阪にホッとする」と笑顔で述べた。

主演の吉田羊


未解決凶悪犯罪を扱う捜査チームの活躍を描く本作。吉田羊、永山絢斗、滝藤賢一、光石研、三浦友和の5人がシーズン2では更に「チームワークが上がり、絆を感じることができる」と吉田は語る。吉田は永山のことを「シーズン1の時は『吉田さん』と呼ばれ距離を感じていたが、2から『羊さん』と呼ばれるようになって認めてくれてる感じがする」とご満悦。しかし、永山に関しては「未だにWOWOWに入っていないのでは」という疑念が制作陣にあるのだと話し、笑いを誘った。シーズン2の制作発表の時には永山は「まだ入ってない」とあっさりと言っていて、吉田は「そんな媚びないカッコよさが彼の魅力なので、ここまでくれば逆に入ってほしくない」と語った。

プロデューサーとドラマの制作を振り返る


また、滝藤に関して「言葉を選ばずに言うと『筋肉バカ』」と言い捨てる吉田。「休憩中後ろから息づかいが聞こえると筋トレしてる」と呆れて話す。聞いてほしそうな滝藤に「どこの筋肉に効くの?」と聞くと自慢げに筋肉を指差してきては最終的にはチームのみんなが車座になって筋トレに励んでいたのだという。滝藤は「シャワーシーンに備えていつでもできるように身体を作っていた」とのこと。そんな滝藤はとてもイジリ甲斐があるのだと吉田は話す。

シーズン2ではよりチームの結束が感じられるようになった(c) WOWOW/Warner Bros. Intl TV Production


発見された白骨遺体から捜査は始まる(c) WOWOW/Warner Bros. Intl TV Production


もし大阪で続編が制作されたらという問いに吉田は「キャラクターの日常が垣間見える食事シーンなんかが好きなので、もし大阪で未解決事件があれば行きつけのハンバーグ屋さんでチーム5人がカウンターで横になって食べるところがみたい」と話した。

桜井賢太郎

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る