毎年10月1日は「法の日」!法務省で「法の日フェスタ」開催

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

法務省は、10月6日(土)に「法の日フェスタ in 赤れんが」を開催する。

「法の日」にちなみ、法務省では「法の日フェスタ」を開催


「法の日」とは、最高裁判所・法務省・日本弁護士連合会の共同の決議に基づき、法の役割や重要性について国民が考えるきっかけとなるようにと設けられたもので、毎年10月1日と定められている。

また、法の日から1週間は「法の日週間」とされ、最高裁判所・法務省・最高検察庁・日本弁護士連合会の共催で、日本各地でイベントを行っている。

【写真を見る】マスコットキャラクターの「ホウリス君」と「サイバンインコ」


今回の「法の日フェスタ in 赤れんが」は法務省が開催するもので、ふだん入る機会がない法務省を開放し、体験型・参加型のイベントを多数実施。

重大事件を素材にした模擬裁判(昨年の様子)


例年好評を博している落語会や模擬裁判、少年院教育プログラム体験などに加え、国の重要文化財でもある赤れんが棟の見学ツアー、よしもと芸人による再犯防止をテーマにしたステージ、マル獄製品をはじめとする刑務所作業製品の展示・即売などが行われる。

10月の3連休初日、親子で“知的好奇心の旅”に出かけてみるのもいいだろう。なお、一部のイベントは事前申込みが必要なため、詳細は公式サイトを確認してほしい。

篠田

この記事で紹介しているイベント

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おうちで金麦花火セット

夏休み特集2025

夏休み特集 2025

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2025の開催情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る