日本3大美肌の湯!佐賀・嬉野のおすすめ温泉5選
九州ウォーカー
ナトリウムが豊富で、「日本3大美肌の湯」にも選ばれる佐賀・嬉野温泉。極上のぬるぬる感が自慢の湯や、緑茶を浸したユニークな温泉など、嬉野でおすすめの温泉5選を紹介する。
奥山の大自然で露天を満喫「椎葉山荘 しいばの湯」

1925(大正14)年創業の老舗旅館「大正屋」の系列店。館外の日帰り入浴ができる温泉館「しいばの湯」では、ガラス張りの内湯と椎葉川を望む開放的な露天風呂が自慢だ。肌にうるおいを与え、入浴後はスベスベに。焼肉などが味わえる食事処も併設する。
[椎葉山荘 しいばの湯]佐賀県嬉野市嬉野町岩屋川内椎葉1586 / 0954-42-3600 / 9:00~21:00 / 無休 / 大人1100円、子供500円
嬉野随一の景色と名湯「ホテル桜」

最上階まで吹き抜けの、アトリウムロビーと滝が流れるシースルーエレベーターが印象的なホテル。屋上には岩造りの露天があり、温泉街一のビュースポットとしても知られる。レストランでは、ランチも味わえる。
[ホテル桜]佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙1021 / 0954-42-3000 / 11:30~22:00(最終受付21:00) / 無休 / 大人1000円、小学生500円
100年の伝統を誇る湯「うれしの源泉 百年の湯」

2016年にリニューアルした日帰りの温泉処。高い天井の開放的な内湯の他、趣向をこらした家族湯が5つある(1600円~+入浴料)。
[うれしの源泉 百年の湯]佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙2202‐8 / 0954-20-2525 / 9:00~22:00(最終受付21:30、家族湯は21:00) / 第4水曜休み / 大人550円、土曜・日曜・祝日 大人650円
嬉野茶をたっぷり使った温泉「茶心の宿 和楽園」

嬉野茶を温泉でも体感するならここ。温泉に緑茶を浸した露天茶風呂は、カテキンなどのお茶成分によって、肌がさらに整いそう。
[茶心の宿 和楽園]佐賀県嬉野市嬉野町下野甲33 / 0954-43-3181 / 11:30~20:00(最終受付)、火曜15:00~ / 不定休 / 大人1000円、小学生500円
極上のぬるぬる感に定評「源泉の宿 嬉泉館」

自家源泉が自慢の湯宿。加水をせずに適温にした温泉は、ぬるぬる感があると評判。岩風呂で、熱めとぬるめの2つの湯舟がある。
[源泉の宿 嬉泉館]佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙2202-18 / 0954-43-0665 / 10:30~21:00(最終受付20:30) / 無休 / 大人600円、3歳~小学生300円
九州ウォーカー編集部
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介