1000円以下でゲット!TDS「ディズニー・ハロウィーン」スーベニア付きスイーツ3選

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

東京ディズニーシーでは10月31日(水)まで、ヴィランズ(ディズニーアニメーションに登場する悪役の総称)を主役とした秋のスペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」を開催中。

ヴィランズの魅力が詰まったショーや、妖しい雰囲気が漂うパークの装飾などと合わせて楽しみたいのが、ハロウィーンならではのグルメ!なかでも今回は、1000円以下でゲットできる、スーベニア(記念品)付きスイーツ3品を紹介しよう。

「紫イモのムースケーキ、スーベニアプレート付き」(780円)


クモの巣をイメージしたチョコレートがインパクト抜群!「紫イモのムースケーキ、スーベニアプレート付き」(780円)(C)Disney


マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリーなどで販売中の同メニューは、モノトーンのスーベニアプレートがオシャレ!正方形のプレートは英字新聞風のデザインで、ハロウィーンのコスチュームを着たミッキーマウスや、ヴィランズが描かれている。お皿としてはもちろんのこと、アクセサリーを飾るのもおすすめだ。

紫イモのムースには、チョコレートで出来たクモの巣と、赤いラズベリー顆粒がトッピングされ、ハロウィーンらしさ満点。紫イモの優しい甘味と、中に入っているチョコレートクリームが絶妙なハーモニーを奏でる。

「パンプキンプリン、スーベニアカップ付き」(780円)


【写真を見る】ハロウィーンコスチュームのミッキーマウスとヴィランズが共演するマグカップがかっこいい!「パンプキンプリン、スーベニアカップ付き」(780円)(C)Disney


こちらもマンマ・ビスコッティーズ・ベーカリーなどで購入できるスーベニア付きスイーツ。ハロウィーンのコスチュームを着たミッキーマウスとヴィランズが描かれた、マグカップがセットになっている。日常的に使いやすい、程よい大きさも魅力だ。

パンプキンプリンの表面には、紫色とオレンジ色、2色のソースがあしらわれており、ミステリアスな配色がハロウィーン気分を盛り上げてくれる。マシュマロとコウモリ形チョコレートのトッピングもポイント!

「カスタードケーキ(あずき&ストロベリー)、スーベニアケース付き」(1000円)


「カスタードケーキ(あずき&ストロベリー)、スーベニアケース付き」(1000円)は、ふたが付いたプラスチック製ケースと、2種類のカスタードケーキがセットに(C)Disney


最後に紹介するのは、これまでの2品とはテイストが異なる、キュートな雰囲気の一品。マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリーの他、東京ディズニーランドでも購入できる。こちらは何と言っても、ふたが付いた実用的なスーベニアケースが魅力的だ。

ケースの中に入っているのは、ミッキーマウスとミニーマウスの焼印が目をひくカスタードケーキ。ふわふわの生地と上品な甘さのクリームに、癒されること間違いなし!

※商品は予告なく内容が変更、または品切れの場合あり

水梨かおる

この記事の画像一覧(全7枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おうちで金麦花火セット

夏休み特集2025

夏休み特集 2025

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2025の開催情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る