体に良い酵素がたっぷりのロースイーツ専門店「Petit Caco」
北海道ウォーカー
アレルギーを持つ人からダイエット中の人まで、安心して食べられるスイーツの「ロースイーツ」。札幌駅から歩いていける専門店「Petit Caco(プティカコ)」では、体に良くて見た目もかわいらしい、たくさんのケーキやタルトが味わえます。

オーナーパティシエの水越菓湖さんは、家族の病気をきっかけに「食」と「健康」に関心を持ったと言います。研究を重ねるなか、好物の甘い物もできるだけ体に良い物を取り入れたいと考え、たどり着いたのが酵素をたっぷりと含み、デトックスやダイエットにも効果的な「ロースイーツ」でした。

「ロースイーツ」とは、素材が持っている酵素を生きたまま取り入れることができるスイーツ。酵素は人間の体内において分解や代謝の働きに大きく関わる物質で、取り入れることでそれらの機能のアップが期待されるそう。こちらでは白砂糖や小麦粉のほか、卵や乳製品などといった動物性の食材を一切使わず、メープルシロップやアーモンド、ココナッツオイルなどを使って、焼かずに冷やし固めることで作っています。「ロー」は「生(なま)」の意味で、これは酵素が熱に弱いため48℃以上の加熱を行わずに作らなければならないことに由来します。そのため、通常のスイーツよりも製造に手間や時間がかかり、例えばホールケーキ1台を冷やすにも5~6時間、完成に1~2日必要なものもあるのです。

同店のショーケースを彩るさまざまなロースイーツの中で一番人気の「ひめ(ベリーロータルト)」は、ラズベリーやストロベリーがベースのさわやかな酸味が楽しめるクリームが特徴。土台部分はカシューナッツやアーモンドなどをメープルシロップで固めたもので、食べ応えも十分。甘味はドライデーツという乾燥ナツメヤシのもののみで、甘味料などは加えられていません。このように厳選した材料で製法にこだわって作られる同店のスイーツは、取り入れられている酵素によって効果が違います。例えば、この「ひめ」は食べることによってアンチエイジングや美肌効果に期待ができるそう。
メニューはほかにも、「ダイエットと免疫力アップ」や「デトックス作用とストレス解消」などの効果が期待できるケーキやチョコをラインナップ。酵素のほかにビタミンやミネラルなども含むロースイーツは、おいしくて体にも良い、甘党にとってはまさに夢のスイーツなんですよ。
ロースイーツ専門店 Petit Caco ■住所:札幌市北区北6西8-8-11 ■電話:011・737・8150 ■時間:11:00~19:00 ■休み:月曜 ■席数:13席(禁煙)
立野正和
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介