焼き立てのパンと料理をじっくり味わえる♪東海エリアでおすすめのベーカリーカフェ
東海ウォーカー
店内で焼き上げたパンを、こだわりの料理と共にその場で楽しめるベーカリーカフェ。関西発人気店の新業態や軽井沢の名店など、話題の新店を厳選してご紹介する。
小ぶりで食べやすいパンはどれだけでもパクパクッ!

関西を中心に展開するふわふわパンケーキが人気のカフェ「ELK」が、ベーカリー併設店「ELK GARDEN BRUNCH & BAKERY」(名古屋市瑞穂区)を初出店!6種類からメインを選べる「パン食べ放題メニュー」(1080円~)のなかでも、「グリルチキンガーデンプレート」(1598円)が人気だ。

ハーブ香るチキンとパンの相性は抜群で、ついついパンをおかわりしてしまう。本家自慢の「パンケーキ」(824円~)や、3種類からバンズを選べる「カスタムバーガー」(1296円)もおすすめだ。

さらに、テイクアウト商品も充実!バゲットのフレンチトーストに、カスタードクリームが相性抜群の「ハイブリッドブリュレフレンチトースト」(302円)は、ぜひおやつ時に食べたい一品だ。人気の「プレミアム食パン」(1/2斤367円、1斤680円)の焼きたてを狙うなら、11:00ごろがベスト!


軽井沢で愛され続ける 素材にこだわったパン
軽井沢の人気店が母体の「ベーカリー&レストラン 沢村」(名古屋市中村区)には、20種類の小麦粉や4種類の自家製酵母を使い分けるパンが並ぶ。レストランでは、モーニングからディナーまで、パンと相性抜群の欧風料理を楽しめる。

早朝7:30からオープンするこの店では、モーニング限定の「サラダボールとスープセット」(1296円)が人気。シックな雰囲気のレストランスペースで、ゆったりと朝を過ごそう。

絶妙な温度でパリッパリに仕上げた自信作の「クロワッサン」(259円)や、名古屋店限定の「あんばたースティック」(302円)など、テイクアウト商品も忘れずにチェックしよう。


スパイスの香りも楽しい素朴な天然酵母パン
「Epice(エピス)」(岐阜県岐阜市)は、玄米や旬の野菜、フルーツなどで作る自家製酵母と、国産小麦を使用する店。フランス語で“スパイス”という意味の店名どおり、スパイスやハーブ入りの香り高いパンが多いのも特徴だ。

こぢんまりとした、温かな雰囲気の店内中央にはパンコーナーがあり、総菜系を中心に約30種類のパンが並ぶ。
「Epice Lunch」(1080円)は、おすすめのパン4種類にたっぷりのサラダとスープがセットになり、ドリンクは108円で追加できる。

お土産もスパイスのきいた自慢のパンを買って帰ろう。「チャイのカンパーニュ」(486円)は、生地に濃厚なチャイとホワイトチョコ、シナモンなどが練り込まれている。


美しい断面に見とれる具だくさんサンド
果物を中心とした自家製酵母のパンがそろう「chou.chou」に併設されるのは、「コトリノウタ」(三重県津市)。具が幾層にもなった断面が特徴のサンドイッチが評判だ。9月からはドッグサンドなど、新しいランチメニューも登場している。

サンドイッチをメインに、デリやスープが付く「本日のランチ」(1380円)では、サンドイッチを3種類から選べる。断面の美しさに加え、味にも感動!ランチは数量限定なので予約がおすすめだ。

併設するベーカリーには、ずっしりと重い天然酵母パンがずらり。湯種製法で作られたもっちりパン「クルミブール」(1/2本 400円)は、オーガニックのクルミ入りだ。レモンのさわやかな風味が漂う「レモン食パン」(1本700円、1/2本 350円)など、珍しいパンも。


東海エリアには、パンがおいしいだけでなく、ゆったりと落ち着ける雰囲気のいいお店がたくさん!いろいろなパンを味わえるように、お腹をすかせて行ってみよう。
東海ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全19枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介