ダイエットの味方参上!低糖質パンで楽しくおいしく健康的な食事をとろう!!

東海ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

糖質制限ダイエットをはじめ、健康にも美容にもいいと話題の低糖質食品。今回は、小麦を使用せず、店ごとに異なる工夫をこらして低糖質をかなえたパンをピックアップ!ダイエット中のみなさんの強い味方を紹介する。

白神こだま酵母を使用した上質なローカーボパン


世界遺産・白神山地産の野生酵母・白神こだま酵母を使った「コッペパンとふすまパン ココレクト」(名古屋市名東区)のふすまパンは、ふんわりとした食感が魅力。シンプルなカンパーニュから、総菜系やスイーツ系まで多彩な種類がそろう。

■「スモークチキンとアボガド(ふすまコッペバージョン)」(410円)

「スモークチキンとアボガド(ふすまコッペバージョン)」低糖質なスモークチキンとアボカドをサンドしたヘルシーメニュー。通常のコッペパンを使用する場合は356円


■「たらこチーズ」(259円)

【写真を見る】「たらこチーズ」糖質はなんと4gで、一般的な総菜パンより70%も少ない。タラコとカリッとしたチーズで濃厚な味わいになっている


■「クランベリークリームチーズ」(313円)

「クランベリークリームチーズ」ブラックココアのモチモチした生地に、甘酸っぱいクランベリーとさわやかなクリームチーズがたっぷり!


ダイエットの強い味方!プロテインバーガー


プロテインバーガーが味わえる日本初のカフェ「プロテインバーガー専門店 BONITO(ポニート)」。ボディビルダーのオーナーが減量中でもおいしく食べられるハンバーガーとして考案し、低糖質にもかかわらず食べ応えも抜群だ。

■「ハンバーガー(ベーコンエッグチーズ)」(480円)

「ハンバーガー(ベーコンエッグチーズ)」タンパク質のもととなるプロテインを練り込んだ生地と、脂の少ないベーコン、白身多めの卵で低カロリーに


ヘルシーでおいしい、ふすまパンを味わう


「FOOD CONTROL SHOP ZERO 車道店 Funky table」(名古屋市東区)には、食物繊維が豊富なふすま粉を主原料とした、低糖質なオリジナルブランド・Nuccaのパンが並ぶ。パンにサラダとスープが付いたプレートランチ(1600円)など、食事メニューも豊富だ。

■「カルツォーネ」(371円)

「カルツォーネ」ピザソースとチーズ、バジルをもっちりとした生地で包む。食べる前に軽くトーストすると、チーズが溶けてさらにおいしい!


■「チョコチップベーグル」(392円)

「チョコチップベーグル」砂糖不使用で低糖質なNuccaオリジナルチョコレートを使用。独自開発した甘味料を使い、甘さも感じられる


大豆の栄養が詰まった砂糖不使用のパン


「Le・Soja」(ル ソージャ)では、三重県産の無農薬大豆を使ったパンをメインに、おからなどを材料としたケーキや焼き菓子もラインナップ。在籍する管理栄養士が中心となり、低糖質メニューを開発している。

■「大豆パンのカボチャあんパン」(320円)

「大豆パンのカボチャあんパン」自家製カボチャあんは、国産カボチャのペーストと十勝産小豆を使った粒あんを練り合わせたもの。販売は2018年10月30日(火)まで


■「低糖質シナモンデニッシュロール」(290円)

「低糖質シナモンデニッシュロール」一般的なロールパンに比べ糖質88%OFF。添加物不使用のデニッシュ生地にたっぷりのシナモンを入れて焼く


ただ健康にいいだけではなく、味もおいしい低糖質パン。各店が工夫をこらしたこだわりのパンは、ダイエット中の食事時間をもっと楽しくしてくれること間違いなしだ!

東海ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全8枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る