チーズを愛し、こだわる人必見! 大丸梅田店に「ウメダチーズラボ」がオープン

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

チーズ好きのためのショップ、チーズ好きにはたまらない「ウメダチーズラボ」が9月26日に大丸梅田店にオープンする。

9月26日(水)オープン/ウメダチーズラボ


そのまま食べても温めても美味しく食べられるチーズは、種類や食べ方、組みあわせによって味や香りもさまざま。今までにない新しいスイーツを生みだすために、持ち味が最大限に生かされている。チーズケーキやタルトをはじめ、濃厚な味わいのクッキー、シェイクのように楽しめる「飲めるチーズケーキ」など豊富なバリエーションでどれにするか迷うこと間違いなし。

6種類のフレーバーから選べる!スプーンで食べるチーズケーキ


【写真を見る】6種類のフレーバーから選べるスプーンで食べるチーズケーキ(216円)/ウメダチーズラボ


メレンゲとカスタード、クリームチーズを合わせてつくった、ふわふわでなめらか食感のチーズケーキ。そこにチーズパウダーを絶妙な配合で混ぜ、上品な甘みのマスカルポーネ、ワインに合いそうなゴルゴンゾーラをはじめ、カマンベール、パルメザン、ゴーダ、チェダーチーズの6種類のフレーバーから選べる。おすすめはゴルゴンゾーラ3倍バージョンが、期間限定で登場!

3つの食感パリッ、トロッ、サクッ!


パイで包まれたチーズタルト(324円)/ウメダチーズラボ


「パイで包まれたチーズタルト」はパルメザンチーズをふりかけたパイ生地で焼き上げたチーズタルト。パルメザンチーズの香ばしさと塩気がアクセントだ。ひとくち食べると、パリッ、トロッ、サクッ。チーズクリーム、パイ、タルト生地が織りなす3つの食感がたまらない。他のチーズタルトでは味わえない食感が楽しめる。

飲めるチーズケーキ(500円)も登場!/ウメダチーズラボ


2種類のフレッシュチーズと牛乳とミルクアイスでつくる“超レアな”チーズケーキが、この「飲めるチーズケーキ」。ドリンクタイプだが、チーズそのものの食感を存分に楽める新感覚のスイーツで、味は3種類(カマンベール、ゴルゴンゾーラ、マスカルポーネ)。また、混ぜ具合によってクリームチーズとフロマージュブランの食感が変わるので、好みの食感、飲み頃を探せるのも楽しみの一つ。

5層のハーモニークッキー(8 枚入1080 円 、12 枚入1620 円、18 枚入2430 円)/ウメダチーズラボ


ホワイトチョコレートをチーズクリームとチーズクッキーでサンドし5層構造のクッキー。

チーズクリームには、ゴルゴンゾーラとゴーダの2種類を使用し、濃厚でかつ食べやすい、これまでにないチーズ感を味わえる。梅田の代表的なてみやげになってほしいという想いがこめられており、表面には梅田のロゴマークを入り。

大丸梅田店にオープンしたチーズ好きのためショップウメダチーズラボ/ウメダチーズラボ


■ウメダチーズラボ ※9月26日オープン<住所:大阪市北区梅田3-1-1 大丸梅田店B1 電話:06-6343-1231 時間:10:00~20:30(金土は10:00~21:00)>

関西ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全6枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おうちで金麦花火セット

夏休み特集2025

夏休み特集 2025

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2025の開催情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る