B1リーグ開幕!シーホース三河狩俣選手&名古屋ダイヤモンドドルフィンズ張本選手を直撃!!
東海ウォーカー

10月4日(木)から開幕するB1リーグ3シーズン目に先駆けて、「B.LEAGUE TIPOFF カンファレンス2018」が開催された。

今回の会見は、マンガ『バガボンド』の題字などを手がけるSYO ARTIST、吉川寿一先生が、今シーズンのテーマである文字『超』を書き上げる書道パフォーマンスでスタート。記者会見のMCはマイケル・リーヴァス氏と安田美沙子氏がつとめ、Bリーグの大河正明チェアマン、アナリストの佐々木クリス氏も登壇。


平日開催の増加や10月4日(木)に千葉ジェッツvs川崎ブレイブサンダースがB1リーグとして先行開幕すること、競技レギュレーションの改訂、2019年5月11日(土)・12日(日)に横浜アリーナでファイナルを開催するなど、今シーズンの取り組みや展望を紹介してくれた。


その後、B1リーグ所属選手17名が登壇し、一人ずつ今季のチームを表す漢字1文字を発表。千葉ジェッツの富樫勇樹選手は『一』、川崎ブレイブサンダースの篠山竜青選手は『新』を披露するなどで会見は終了した。


B1リーグのシーズン開幕前、東海ウォーカー編集部として注目したいのが、10月6日(土)・7日(日)に開催される名古屋ダイヤモンドドルフィンズとシーホース三河が対決する愛知ダービー。バスケ王国愛知を引っ張る両チームの意地と意地がぶつかり合う、白熱した試合が予想される。そこで、記者会見に出席していた、名古屋ダイヤモンドドルフィンズの張本天傑選手とシーホース三河の狩俣昌也選手の両キャプテンに直撃!シーズン前の意気込みなどについて聞いてみた。
野球よりもサッカーよりもバスケが盛り上がるよう名古屋のスポーツシーンを引っ張りたい!

――愛知ダービーで開幕するということで意気込みを聞かせてください。
狩俣「同じ愛知県ということで、どちらのファンもたくさん足を運んでくださる試合です。僕たち自身も負けられないという気持ちになるので、普通の試合よりも気持ちが盛り上がっています。」
張本「愛知県にはプロバスケットボールのチームが4つもあります。中日ドラゴンズや名古屋グランパスなど、いろんなスポーツがありますが、その中でもバスケットボールというスポーツが一番盛り上がれるように、両チームみんなで頑張ってシーンを引っ張っていきたいです!」
シーホース三河はディフェンス、名古屋ダイヤモンドドルフィンズは走りに注目!

――シーホース三河は主力が入れ替わってチームが変わったと言われていますが。今期どのような気持ちでシーズンを迎えようとしていますか?
狩俣「主力選手2名が抜けてしまって心配する声や不安な声を聞くのですが、それが逆に選手にとってはプラスの要素になっています。『やってやるぞ!」という気持ちになっているので、いい意識の中で日々の練習を過ごしています。」
――今期を迎えるにあたって、特に意識して練習してきたものがあれば教えてください。
狩俣「オフシーズンはディフェンスの部分にすごく力を入れてますし、今も開幕に向けてチームで取り組んでいます。」
張本「うちは若い選手も多いので、走りに関しては他のチームに負けないように日々練習してきました。」
――張本選手は、オフシーズン中も日本代表選手としてやってきました。そんな中でルール変更などあったBリーグのシーズンを迎えて、どのようになっていきたいですか?
張本「今期から4番ポジションだけではなく、3番ポジションとしてのプレーが大幅に増えて来ると思う。そこの技術を身につけて、今期チームでいろんなところで活躍できる選手になりたいと思っています。」
――それぞれ、色紙に書かれた漢字の意味について教えてください。

狩俣「徹底する、100%の徹底がチームのスローガンになっています。選手やスタッフ、チーム全員が昨年の悔しい気持ちを忘れずに、去年より変えていかないと、変えていかなきゃいけない部分が絶対あると思うので、細かいところを徹底して直してチームで高みを目指していくという気持ちを、この漢字にこめました。」
張本「リーグで一番早いトランジション バスケットを目指しているので、速さはどのチームにも負けないように疾走の疾にしました。」
シーホース三河のあの歌が寝る前に…
――昨シーズン、お互いのアリーナで試合をしていて、ここは空気的にイヤだったなという思い出などありますか?
狩俣「ドルフィンズさんは、試合前に選手の名前を1人ずつコールする応援が気になります。なんかあったかいというか、そのままゲームに入ってシュートを決めるとすごく盛り上がるんですよね。ファンにすごく支えられてるな~と思って、アウェー感をすごく感じますね。」
張本「三河さんの応援の「FLY AGAIN」が…あの…寝る前にめっちゃ流れるんですよ(笑)。それが個人的になんか…ね。めちゃくちゃ頭に残るんですよ。あれはチームメイトも結構言ってますね(笑)。うちのブースターもドルフィンズアリーナと名称も変わるので、色々な応援を頑張ってやってくれると思います。」
昨季レギュラーシーズンではシーホース三河が5勝1敗。とはいえ、今季はチーム編成やチームレギュレーションも変わり、どうなるかわからない!愛知県同士の激闘の幕開けはもうすぐ!
嶋村光世
この記事の画像一覧(全11枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介