食のプロおすすめの店はココ!「ウマー!」なからあげ定食の店5選
関西ウォーカー
関西ウォーカー読者アンケートで、好きな定食第一位の「からあげ定食」。老若男女問わず、断トツの人気で心をわしづかみにしている。そんなからあげ定食のなかから、食のプロたちが通うおすすめの店をご紹介。推薦コメントも情報満載で必読!<※情報は関西ウォーカー(2018年9月25日発売号)より>
「見れば見るほどすさまじいボリューム!もちろん、ウマー!ウマー!」(M三郎)
実力派シェフぞろいで本格料理が食べられるのに、価格は大衆食堂並というイタリア大衆食堂堂島グラッチェ 福島店。実は福島の人気中華、大洋軒がプロデュースする店で、その名物のからあげが食べられると評判だ。ビール(280円)、ワイン(340円)からとドリンクもお手ごろの、うれしい一軒。

からあげは衣カリカリ、中は柔らかくジューシーと絶妙。ご飯大盛は+30円。

レシピは門外不出で、知るのはわずか4人のみだとか。
【食のプロが推薦!(1日の平均アクセス数7万を誇るブロガーのM三郎さん)】おいしいからあげを探し求めて噂のお店には大体足を運んだのですが、大当たりだったのが「大洋軒」。一つ一つの大きさにびっくり!そのからあげが5つも積み上げられたボリュームにびっくり!さらに、ご飯、スープ、冷奴、キムチまで付いて680円という価格に超びっくりで、すべてにびっくりさせられました!そのお店がイタリアンを始めて、同じからあげが同じボリュームで同じお値段で、そしてなにより並ばずに食べられると聞いて行かない手はないと。揚げてからさらにフライパンで炒めるという独自の調理法も同じ。衣のサクカリ感が素晴らしく、香ばしい風味がたまりません。プリプリの食感のモモ肉にはしっかりと下味が付いて、噛めば飛び出る大量の肉汁もめちゃくちゃウマーです!

2階にはテーブル席もあり、使い勝手は抜群だ。
■定食DATA/提供時間:11:30~14:30 おかわり:不可 ほか定食メニュー:玉子春巻き定食(680円)など全6種
■イタリア大衆食堂 堂島グラッチェ 福島店<住所:大阪市福島区福島5-6-6 電話:06-6455-5788 時間:11:30~14:30、17:30~23:30(LO23:00) 休み:日曜、祝日 座席:60席 タバコ:喫煙可 駐車場:なし アクセス:JR福島駅より徒歩2分>
コスパ抜群の“からあげ食べ放題”定食
カフェや居酒屋などジャンルにとらわれず、日常のさまざまなシーンや目的に合わせて利用しやすい店を目指す隈本総合飲食店MAO。ビジネスマンが多く、お得感が求められる烏丸界隈のランチシーンで、からあげ食べ放題の定食が男女問わず連日人気を呼んでいる。

ネギ塩レモンダレやキノコ餡かけなど、週2回、からあげのタレが変わる。

【食のプロが推薦!(リーガロイヤルホテルのシェフパティシエ、谷口直紀さん)】食べ放題と聞いて、からあげ1個のサイズは小さいのかなと想像するでしょうが、テーブルに運ばれてきてその大きさに驚くと思います。また、一度にオーダーするからあげの数を自分で指定できるのが、こちらのお店のうれしいところ。大食い目当てで訪れて、一度に20個頼んでペロリと平らげた人もいるそうですよ。ビギナーの方には、まず標準的なボリュームの4個を注文し、食べられそうなら追加していくのがオススメ。からあげのタレが日によって変わるのも楽しみです。ご飯と一緒にモリモリ食べられるおいしさで、ほかに小鉢もたくさん付いてきて栄養バランスもイイ感じ。このボリュームでこの価格は、とても魅力的だと思います。

2階席や完全個室の離れもあるので、パーティや記念日のディナーなどにも利用しやすい。
■定食DATA/提供時間:11:30~14:30(LO) おかわり:可(からあげ、ご飯) ほか定食メニュー:日替わり定食(972円)など全3種
■隈本総合飲食店MAO<住所:京都市中京区東洞院通り錦小路上る元竹田町644 電話:075-746-4721 時間:11:30~17:30、18:00~23:30、日曜11:30~17:30(LO各30分前) 休み:不定休 座席:100席 タバコ:ランチ分煙、ディナー喫煙可 ※個室は禁煙 駐車場:なし アクセス:阪急烏丸駅より徒歩4分>
焼肉店の母親直伝の特製ダレがご飯の最高のおとも!
ホルモン串焼きとからあげが看板の京都串焼きホルモン 梅しん。なかでも自慢のからあげは、日本唐揚協会主催の「全国からあげグランプリ 味・バラエティ部門」で6年連続金賞を受賞したほど。ほかにも、牛すじコロッケや牛ホルモン丼(810円)など、おいしいものがめじろ押し!

たっぷりかけられたスパイシーなタレとマイルドなマヨネーズが好相性。ご飯、味噌汁、キムチ付き。

からあげに合うようスパイシーさもプラス。
【食のプロが推薦!(毎日放送「水野真紀 魔法のレストラン」も手がけるフードメディアプロデューサーのひらいなおとさん)】オーナーの母親が、大阪門真で焼肉店をやっていた時によく行っていたのですが、タレとキムチが本当においしかったんです。その店はもうありませんが、息子であるオーナーが京都でその母親のタレの味を受け継いで焼肉店を始めて、そこでからあげを始めたというので食べに行ったんです。そしたらびっくり!からあげにその秘伝のタレがたっぷりかかっていたんです。ニンニクやフルーツなどが入っているのかな?とにかく味がしっかりしていて、ご飯と合う!そしてキムチも付いているんです。もう懐かしくて、感動しちゃいました。記憶が確かなら、定食にはモモ肉とムネ肉が両方入っていたような…。ご飯もいいですが、次はビールと一緒に食べてみたいと思います。

通し営業なので遅めのランチもOK。からあげやコロッケはテイクアウトできる。
■定食DATA/提供時間:11:30~17:00 おかわり:不可 ※大盛り無料 ほか定食メニュー:牛ホルモン定食(864円)など全5種
■京都串焼きホルモン 梅しん<住所:京都市中京区柳馬場通三条下ル槌屋町102-2 電話:075-241-3358 時間:11:00~20:00(LO21:30) 休み:水曜 座席:16席 タバコ:喫煙可 駐車場:なし アクセス:地下鉄烏丸御池駅より徒歩10分>
「味のしっかりした阿波乙女鶏を骨付きのままカリリと揚げた、ニクイあんちくしょう」(竹村)
ミュンヘン名物の、阿波乙女鶏のからあげが定食で味わえるのがうれしいbahnhof ニューミュンヘン。からあげは、骨からもジュワリとしみ出るエキスと、香ばしい衣のザクッとクリスピーな食感が魅力で、ご飯とのコンビネーションも見事。

阿波乙女鶏のからあげが3個に生野菜のシャキシャキサラダ、ポテサラのほか、スープが付く。ご飯かパンが選べ、食後にはコーヒーも。

約175℃でカラリと揚げた、衣のザクザク感も秀逸だ。
【食のプロが推薦!(Meets Regional編集長 竹村匡己さん)】関西で、豚まんといえば551の蓬莱。からあげといえばニューミュンヘンですよね。骨付きだからこそ、骨からジュワリと身に旨味がしみ出していて衣のカリカリ感も最高に素晴らしい。ビールに合うものは、米にも合う。とはいえ、お昼を食べに行ったのに昼間からビールが欲しくなってしまうのが、ウレシハズカシなんですけれども。

■定食DATA/提供時間:11:30~15:00(LO) おかわり:可(ご飯) ※パンは不可 ほか定食メニュー:海老フライランチ(1240円)など全10種
■bahnhof ニューミュンヘン<住所:大阪市北区梅田3-1-1 大阪ステーションシティ サウスゲートビルディング16F 電話:06-4796-8218 時間:11:00~23:00(LO22:30) 休み:なし 座席:70席 タバコ:禁煙 駐車場:約360台(30分300円など) アクセス:JR大阪駅と直結>
衣が大事だと感じさせられるしっかり味のからあげ
中之島センタービルの地下にある中華料理店「煌 きらめく」。12時前になるとビルで働くサラリーマンがいっきに押し寄せ、まるで社食のよう。人気は鶏の唐揚セットで、夜だと6個750円 のからあげにご飯とスープが付いて600円と超お得!

からあげ4個に一品料理が付く、鶏の唐揚ハーフセット(600円)も人気。

酸味が強いので、あっさりと食べられるのがポイント。
【食のプロが推薦!(リーガロイヤルホテルのマスターソムリエの岡 昌治さん)】自分の体重が気になる年ごろですので、できるだけからあげの衣は食べたくないのですが、こちらのからあげは衣にしっかり味が付いて、それだけでおかずになるので、ついつい食べてしまいます。やっぱりからあげは衣が大切だということをあらためて感じました。来年は消費税も上がるようですが、税込600円は、我らサラリーマンにはありがたいので、値上げがないよう期待します。

■定食DATA/提供時間:下記営業時間内 おかわり:不可 ほか定食メニュー:日替わりセット(600円)など昼全11種
■煌 きらめく<住所:大阪市北区中之島6-2-7 中之島センタービルB1 電話:06-6447-2442 時間:11:00~13:45、17:30~21:00(LO20:00) 休み:土日祝 座席:84席 タバコ:喫煙可 駐車場:なし アクセス:京阪中之島駅より徒歩2分>
関西ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全15枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介