旨い魚やおばんざいをアテに!京都の日本酒酒場7選
関西ウォーカー
京都はもちろん全国の地酒がそろう新店で、新鮮な魚料理や京らしいおばんざいを満喫!<※情報は京都ウォーカー(2018年9月14日発売号)より>
サケホール 益や
河原町の人気日本酒バルの姉妹店。古民家を改装したこちらは、フロアも広くゆったり飲める。自慢は、店主の益田さんが試飲を重ねそろえる多彩な日本酒。知識の豊富なスタッフとの日本酒トークも楽しい。

アテの人気のツートップは、浅く漬けて旨味を出した〆鯖(540円)(手前)と魚の食感が心地いいお魚なめろう(486円)(中)

ライトアップされる中庭の壁に、プロジェクターを使って酒蔵の映像を投影するユニークな演出も。
■サケホール 益や<住所:京都市中京区蛸薬師通烏丸東入ル一蓮社町298-2 染匠会館1F 電話:075-708-7747 時間:17:30~23:30(LO)、※10月3日(水曜)からランチ11:30~14:00(LO)開始 休み:火曜 席数:40席+スタンディング約10人 タバコ:禁煙 駐車場:なし アクセス:阪急烏丸駅、地下鉄四条駅より徒歩3分>
KYOTO SAKAGURAKAN京都酒蔵館
北は京丹後から南は城陽まで、京都全域の蔵元の日本酒を味わえる店。15蔵の飲み比べができるセットをはじめ、料理も京都のお酒に合うメニューにこだわる。池田酒造の加佐一陽にこまる純米酒(700円)など貴重酒もそろう。

十五蔵の利き酒セットは、京都北部と京都市内の北中部、伏見以南の南部の蔵元から選べる。伊勢から直送された天然魚のお造りや半兵衛麩の生麸を使った天ぷらも美味。

落ち着いた雰囲気でじっくり日本酒を堪能できる。
■KYOTO SAKAGURAKAN京都酒蔵館<住所:京都市下京区仏光寺通室町東入ル釘隠町236 寅ビル1F 電話:075-354-5353 時間:12:00~23:00(LO)、土日祝~22:00(LO) 休み:なし 席数:44席 タバコ:禁煙 駐車場:なし アクセス:地下鉄四条駅、阪急烏丸駅より徒歩5分>
おざぶ
種類豊富にそろった日本酒の飲み放題と、京都らしいおばんざいの食べ放題が評判。飲み放題は人気銘柄獺祭が用意されているほか、生ビールやハイボール、カクテル、ソフトドリンクも注文できる。

店内にある日本酒用セラーから、自分で注ぐ。入口側の日本酒セラーのうち、半分は京都の酒がそろえられている

内容は日替りで、常時10種以上が並べられる。
■飲み放題DATA:飲み放題60分1620円、90分2160円、120分2700円/食べ放題60分1404円、90分1566円、120分1728円 ※飲み放題のみの場合は別途お通し代432円が必要
■おざぶ<住所:京都市中京区中島町110 フォーラム三条ビルB1 電話:075-231-2226 時間:17:00~24:00、土日祝16:00から 休み:なし 席数:70席 タバコ:喫煙可 駐車場:なし アクセス:京阪三条駅より徒歩3分>
すし酒場 平島
「ミシュランガイド2016」でビブグルマンに認定された和食店「りょうりや御旅屋」がプロデュース。毎日市場で買い付ける、旬の魚を使った寿司や職人技が光る本格和食が味わえる。高瀬川沿いという場所も魅力。

寿司のほか、一品料理が充実。脂がのった刺身やトウモロコシなど、季節ごとの食材が多彩に登場する。お酒のおともにピッタリ! ※仕入れにより異なる。写真はイメージ

■すし酒場 平島<住所:京都市下京区木屋町仏光寺角市之町260-1 電話:075-353-3805 時間:12:00~14:00(LO13:30) ※月曜~金曜のランチは要予約(3200円のコースのみ)、17:00~22:30(LO22:00) 休み:水曜 席数:16席 タバコ:禁煙 駐車場:なし アクセス:阪急河原町駅より徒歩3分>
室町二條 みのや
自慢のそばは、長野で契約栽培するソバの実を現地で調整するそば粉のほか、味の決め手となる水も長野の天然水を使用する。長野産の食材を使い、フレンチやイタリアンの手法を駆使した創作料理にも注目。


長野・伊那のヒノキを使ったカウンターが京町家に映える。
■室町二條 みのや<住所:京都市中京区室町二条下ル蛸薬師町270 電話:075-204-8548 時間:18:00~24:00(LO23:00)、土祝12:00~15:00(LO14:30)、18:00~24:00(LO23:00) 休み:日曜(連休の場合は最終日) 席数:26席 タバコ:禁煙 駐車場:なし アクセス:地下鉄烏丸御池駅より徒歩5分>
京町家おばんざい こはく
京野菜を中心とした旬野菜や珍しい野菜を使った、見た目も美しい創作和食が評判。料理や、日本酒唎酒師の店長が選んだ20種以上の京都の地酒は、ハーフサイズでの提供もあり、女性の一人客も多く訪れる。

旬の野菜を使ったおばんざいのほか、日本酒に合う肉料理や、自家製味噌を使った西京焼きも人気。

■京町家おばんざい こはく<住所:京都市中京区南車屋町282-2 電話:075-252-6555 時間:17:00~翌1:00(LO24:00) 休み:火曜 席数:48席 タバコ:喫煙可 駐車場:なし アクセス:阪急河原町駅より徒歩4分>
旬ダイニング すいば
京都市内に4店舗を展開する人気立ち飲み店「すいば」がゆったり座れる姉妹店をオープン。市場で厳選した旬の魚介や新鮮な野菜を使った和食ベースのメニューが70~80種類と豊富にそろう。

砂ズリ、ムネ、手羽先、モモ肉の4種類の部位が楽しめる唐揚げは柚子胡椒でさっぱりと。旬の野菜を使った創作メニューやおばんざいも美味。

■旬ダイニング すいば<住所:京都市中京区中之町565-23 ハレの日花遊小路2F 電話:075-251-0073 時間:17:00~23:00(LO22:30)、土日11:30~14:30(LO14:00)、17:00~23:00(LO22:30) 休み:月曜、第1火曜 席数:約29席 タバコ:禁煙 駐車場:なし アクセス:阪急河原町駅より徒歩2分>
関西ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全14枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介