ラーメン王国・千葉の最新ラーメンガイド発売!

横浜ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

栄枯盛衰が激しいラーメン界の中でもラーメン王国といわれる激戦区、千葉。横浜家系、海鮮系、担々麺、G系、つけ麺などジャンルが多数存在する。

そんな千葉のラーメン情報を毎年発信しているラーメンムック「ラーメンWalker千葉」最新版が2018年10月5日に発売された。編集者が食べ歩き厳選した、本当に旨い店を網羅した一冊だ。

2018年10月5日に発売された、「ラーメンWalker千葉 2019」スタイリッシュな白い表紙が目印(C)KADOKAWA


10周年を記念したスペシャル企画


2017年11月リニューアルOPENし、味も進化した「中華蕎麦 とみ田」の「つけめん(並)+特選全部トッピング」(900円+750円)(C)KADOKAWA


10周年スペシャル企画として、千葉で絶大な人気を誇る「中華蕎麦 とみ田」の店主・富田 治氏にインタビューを実施。富田氏にこれまでの思い出や、ラーメンへの姿勢、未来について熱く語ってもらった。また、富田氏が手がける直営店にも直撃。次世代のラーメン界を担う店長たちに富田氏の印象とラーメンの新潮流を聞いた。

期待の新店31軒を紹介!


「山吟」の「醤油ラーメン」。無化調スープに旨味があふれている(C)KADOKAWA


ラーメン王国・千葉では今年もたくさんの新星が誕生。その中でも今年の「イチバン星」を厳選して紹介!次世代をリードする大型新人5人衆が開いた店、千産千消にこだわる店、千葉に進出してきた全国各地の人気店、担々麺の店、外房に現れた海鮮系ラーメンの店、「福たけ」創業者・福田氏の新ブランド店など10のカテゴリーに分けて徹底分析する。

百麺人&読者が選んだ! 「ラーメンWalkerグランプリ」の結果発表も


旨い店ランキング総合1位 は…鍋ごと出てくる新感覚ラーメン!?(C)KADOKAWA


新店ベスト10位と、総合ベスト10位を発表する「ラーメンWalkerグランプリ」。既存のラーメン作りにとらわれず、独自の発想で新たなスタイルを確立した「JINRIKISEN」が、総合1位に輝くなど順位が大きく変わっている。詳しくは誌面で確かめよう!

【写真を見る】「麺屋義國 習志野店」の「背油しょうゆラーメン」(580円)も1杯無料に(C)KADOKAWA


このほか、新横浜ラーメン博物館年間フリーパス引換券をはじめ総額1万9,000円相当のクーポン付き!なんと一杯無料で食べられる無料試食券や半額クーポンは超お得!!1年間使用できるのもうれしい。ラーメンウォーカー千葉を片手に、ラーメン巡りをしてみては?

横浜ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る