会場でウォーリーが探せる! フォトスポットも!生誕30周年記念『ウォーリーをさがせ!展』が大丸梅田で開催

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

さまざまな時代や場所やはたまた空想の世界を舞台に、人ごみの中から赤白シャツを着た旅人の「ウォーリー」を探し出す絵本シリーズ『ウォーリーをさがせ!』。生誕30周年を記念して10月10日(水)から30日(火)までの期間、大丸ミュージアム<梅田>大丸梅田店15階で『誕生30周年記念 ウォーリーをさがせ!展』 が開催される。

『誕生30周年 記念 ウォーリーをさがせ!展』が大丸梅田で開催!⒞DreamWorks Distribution Limited. All rights reserved.


『ウォーリーをさがせ!』は世界38か国、30言語に翻訳され、シリーズ世界累計6500万部発行、日本国内でも1000万部を超えるベストセラーで皆に親しまれている作品。本展は絵本でありながら「探す楽しみ」が魅力の『ウォーリーをさがせ!』を『ウォーリーガイド』として6人の個性溢れるクリエイターが1人1作品を取り上げて独自の目線で解説されている。

探すのが楽しい原画が50点展示⒞DreamWorks Distribution Limited. All rights reserved.


絵の世界観がそのままひとつの部屋になっている空間も⒞DreamWorks Distribution Limited. All rights reserved.


またウォーリーを探すだけでなく作者のマーティン・ハンドフォードによる絵の中に込められた細かい『言葉遊び』を見つけるのも『ウォーリーをさがせ!』の醍醐味。例えば宇宙に浮かぶいくつもの牛乳瓶が描かれているところでは『ミルキーウェイ(天の川)』とかけていたりと作品の中で描かれているちょっとした彼のジョークを見つけるのもいいのではないだろうか。

楽しめるフォトスポットも用意されている⒞DreamWorks Distribution Limited. All rights reserved.


日本人アーティストによるコラボレーション作品も⒞DreamWorks Distribution Limited. All rights reserved.


本展では絵本原画50点に加え、今とは少し違うウォーリーのデザインが垣間見える初期イラストが紹介されている。またマーティンが6歳のころに描いたという、今の『ウォーリーをさがせ!』に通じる初期作も見ることができたり、この原画展のための書き下ろしされた新作のイラストも展示されている。また、日本ツアーを記念してアートディレクターの中村至男、建築家の寺田尚樹、写真家の本城直季の3人のアーティストが制作したコラボレーション作品も見どころとなっている。

特設のショップには『ウォーリーをさがせ!』グッズも多数販売。この展覧会でしか買えない大阪限定グッズも登場している。

オリジナルグッズも多数揃えられている⒞DreamWorks Distribution Limited. All rights reserved.


大阪会場限定のグッズも登場!⒞DreamWorks Distribution Limited. All rights reserved.


桜井賢太郎

この記事の画像一覧(全7枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る