プレゼントや新チアガールの紹介も!シーホース三河のホーム開幕戦はお祭りだ!
東海ウォーカー

10月4日に開幕した、日本一のプロバスケットボールクラブを決めるBリーグ。10月13日(土)・14日(日)には愛知県刈谷市にあるウィングアリーナ刈谷で、シーホース三河のホームゲーム開幕戦「開幕祭」が行われる。
シーホース三河のホームゲームは、Bリーグのチームの中でもイベントが盛りだくさんで一緒に盛り上がれるサービスが満載!どれくらいすごいのか、これを読んで知ってもらいたい!
アリーナにいればラッキーが勝手にやって来る!?

愛知県在住の人ならご存知の「結婚式の菓子まき」。伝統行事の一つで、実家の屋根から菓子や餅をまいて花嫁を送り出す。そこからヒントを得たのがシーホース三河の恒例行事、試合前の「餅まき・菓子まき大会」だ。チアガールやスタッフ、当日のゲストが一緒になって、観客席に向かって餅や菓子を投げ込む。これには子供たちも大喜び。ほかにもTシャツを観客席に投げ込んでプレゼントしたり、スポンサーからの特別なプレゼントがあったりと、ホームゲームはいつも大盤振る舞い!開幕祭では、特別に来場者全員にフェイスシールもプレゼントされる。アリーナ内にいるだけでラッキーが勝手にやって来るぞ!そのほか、新しくなったチアガールSuper Girlsの紹介や、ストリートパフォーマーのパフォーマンスなども予定されているので要チェック。

MCと音楽と演出でテンションが上がりまくり!
シーホース三河のホームコートMCを務めるのが、ZIP FMのナビゲーター、小林 拓一郎ことコバタクさん。コバタクさんは盛り上げるのが上手いのなんの!ラジオの公開生放送をしているような臨場感に溢れている。また、アリーナ内の音楽にも注目してもらいたい。シーホース三河の試合には毎節テーマがあり、それに合わせて試合ごとに選曲を変更。AWAYブースターを歓迎するため、対戦地のアーティストの曲をかける粋な計らいがあることも!空間自体が一つのショーのようで、たとえバスケにあまり興味がなくても、あっと驚き、一緒にすぐに盛り上がれるぞ。

グルメも本気&充実!人気ラーメン店も登場!

試合開始は両日共に14時5分から。一般の開場は12時からなので、ちょうどお腹が空く頃…でも大丈夫!アリーナの屋外にはグルメ屋台がいろいろあるので、お腹ペコペコでぜひ行ってもらいたい。開幕祭では、東海エリアのグルメを知り尽くした東海ウォーカースタッフが協力し、とっておきの店を用意した。今回は食べログ百名店に二年連続選出された「担担麺と麻婆豆腐専門店 虎玄」が出店する!ただいま発売中の「ラーメンWalker東海2019」でも紹介されている人気ラーメン店で、汁無し担担麺が名物だ。ほかにもいろんなグルメが多数で、まるでお祭りに来たような感覚になるはず。
バスケを観戦するだけでなく、楽しいイベントがいっぱいの開幕祭。ちなみに対戦相手は、昨年の王者、アルバルク東京。シーホース三河は、前節の試合で、新加入のサザランド選手が3Pシュートを決めまくったり、昨シーズンは出場時間が少なかった加藤選手が大活躍したりするなど、試合には惜しくも負けたがおもしろいバスケを見せてくれた。今回はホームゲームで超強豪が相手なので、日本トップクラスの白熱した試合になるのは間違いない!
お祭りのような騒ぎの開幕祭。10月13日(土)・14日(日)は満員のアリーナで熱い青援(声援)を送ろう!
シックスマン
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介