ハマの定番おやつ 鎌倉の隠れた名店「3時のおやつ工房」
横浜ウォーカー

おとぎ話に出てくるようなメルヘンチックな外観が目を引くスイーツ店「3時のおやつ工房」。北海道の新鮮なバターやカルピス社の高級生クリームなど厳選した食材を使用したスイーツの数々は、シンプルだけど素材の味を十分に楽しめるのが特徴だ。また、保存料や添加物を使用せずフレッシュなものだけで作るので、近隣の幼稚園のおやつなども手掛けている。

庭の木々に合わせて設計をしている店内の窓からは緑が広がる。また、店内にはオーナーパティシエの八重樫さんが趣味で集めたプチサンプルがところ狭しと並んでいて、おもちゃ箱のようなかわいらしく楽しみのあるインテリアもポイントだ。

「3時のおやつ工房」の気になるスイーツベスト3はこちら!
第3位 旬のフルーツがふんだんにのった「フルーツタルト」

熟した旬のフルーツだけを使った「フルーツタルト」(430円)。タルトの生地上にアーモンドダマンドとカスタードクリームをのせ、旬のくだものを約6種トッピング。クリームや生地は甘さ控えめなので、フルーツの甘さがより引き立ってフルーツ好きにはたまらない。
第2位 コロンとしたフォルムがかわいい「キャラメルサンドほろほろクッキー」

焼き菓子の中で一番人気の「キャラメルサンドほろほろクッキー」(2個250円)。卵不使用のクッキー生地は、口の中でほろほろと砕けしっとりした食感も楽しめ食べやすい。煮詰めないよう手間をかけたキャラメルクリームはなめらかな舌触りが特徴であとを引くおいしさ。
第1位 チーズの濃厚な味わいがいい「ブルーベリーレアチーズタルト」

上質なクリームチーズを使った濃厚であと味さっぱりの「ブルーベリーレアチーズタルト」(430円)。ブルーベリーとチーズの間に生クリームを挟みクリーム感もプラス。フレッシュなブルーベリーが口の中で弾け、濃厚なチーズと絡まりとてもおいしく、チーズの味もたっぷり楽しめるレアチーズタルトだ。
鎌倉・大町の住宅街の奥に突如として現れるスイーツ店。原料にこだわり、素材の味を引き出したスイーツの各種は大人も子供も大満足。焼き菓子もケーキもリーズナブルな価格設定は店主の「毎日のおやつに食べてほしい」想いから。今日のおやつは「3時のおやつ工房」のスイーツで決まり!【取材・文/橘 孝枝、構成/奥村沙枝奈、撮影/奥西淳二】
横浜ウォーカー編集部
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全6枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介