日本一のアーチ式ダム・黒部ダムと日本屈指の立山連峰!富山県立山で紅葉が見頃

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

富山県中新川郡立山町の黒部ダム(標高1470メートル付近)で、10月下旬頃まで紅葉が見頃を迎える。

紅葉と立山ロープウェイ。絶景の中をロープウェイで進むことができる写真は主催者提供


大自然の中に、なだらかなアーチを描く標高1470メートルの黒部ダム。立山連峰をバックにし、高さ186メートル、堤長492メートルという世界でも屈指の規模を誇る日本一のアーチ式ダムだ。ダム駅の屋上には展望台があり、目前に広がる黒部ダムの雄大な姿と立山連峰の大パノラマを楽しむことができる。

【写真を見る】燃えるような紅葉の中を進めるのもロープウェイならでは写真は主催者提供


担当者は「黒部ダム、立山連峰など日本屈指の山岳景観と、全山燃えるようなスケールの大きな紅葉が楽しめます」と立山の紅葉の魅力を話す。

大スケールの紅葉を楽しむなら、立山・黒部ダムを訪れよう!

ウォーカープラス編集部

この記事の画像一覧(全2枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る