編集部がセレクト!市川市のオススメラーメン店3選

横浜ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

ラーメン王国と呼ばれる千葉。ここには、多くのラーメン店が軒を連ねる。そんな数多くあるラーメン店から、今回は市川市のおすすめラーメン店を3店舗紹介。今すぐにでも食べたくなる、こだわりの一杯を見つけよう!

つぎ足しで炊かれた豚骨の旨味が輝くガッツリ麺「ラーメン豚極有」


「ラーメン豚極有」の「小つけ麺(豚2枚)」(850円)。豚の旨味を生かした一品


地元・市川を愛する店主が若者に腹いっぱいになってもらおうと、2017年11月にオープンし「ラーメン豚極有(とんごくう)」。豚の旨味を最大限に取り出すことを目指し、日々研鑽を重ねている。「小つけ麺(豚2枚)」(850円)のスープは豚骨や背脂をつぎ足しで炊き続け、豚の旨味を最大限に引き出している。なんとバラ肉を巻いたチャーシューは1枚約50gもあり、重厚でジューシーなのもうれしい。

■ラーメン豚極有  住所:千葉県市川市市川1-3-7 電話:047-712-6088 時間:11:00~15:00、18:00~21:00、日曜11:00~15:00(各LO) 休み:水曜 席数:6席(カウンターのみ) ※禁煙 駐車場:なし アクセス:JR総武線市川駅北口より徒歩2分

厳選素材が全国から集結!魚介たっぷりの贅沢な味わいを楽しめる「節骨麺たいぞう 本八幡店」


【写真を見る】「節骨麺たいぞう 本八幡店」の「節骨こってりたいぞうらーめん」(800円)。ダブルスープの相性がばっちり!


東京・池袋が発祥の「節骨麺たいぞう」が千葉県初進出。鹿児島県枕崎産本ガツオ節、高知県産宗田節、屋久島産ゴマサバ節や東北地方のホタテなど、全国からえりすぐりの魚介を贅沢に使ったスープとゲンコツ、鶏ガラの動物系スープのバランスが絶妙。「節骨こってりたいぞうらーめん」(800円)の麺は数種類の小麦粉をブレンドしたこだわりの特注麺を使用。タレと合わせる上質な背脂から甘味とコクが出て、動物系の旨味と魚介が相まって味わい深くなる。

■節骨麺たいぞう 本八幡店  住所:千葉県市川市八幡2-4-11 シティパルもとやわた1F 電話:047‐303‐3585 時間:11:00〜23:00、土曜、日曜、祝日〜22:00(LO各15分前) 休み:不定 席数:20席(カウンター8、テーブル12) ※禁煙 駐車場:なし アクセス:京成本線京成八幡駅より徒歩2分、JR総武線、都営新宿線本八幡駅北口より徒歩3分

辛味&しびれの強襲!ゴマ香る本格担々麺を味わえる「坦々麺 蔵元」


「坦々麺 蔵元」の「濃厚しびれ坦々麺」(850円)。風味豊かな本格坦々麺


ゴマの豊かな風味が自慢の担々麺専門店。味の決め手は、ブレンドした数種類のすりゴマと練りゴマを、千葉の「下総醤油」と合わせた特製の芝麻醤(チーマージャン)だ。赤山椒のしびれ、唐辛子の辛さはそれぞれ4段階から選べ、+150円で別皿の粉唐辛子をもらって超激辛仕様にできる。店イチオシの「濃厚しびれ坦々麺」(850円)は鶏ガラと豚骨をベースに、芝麻醤を合わせたスープで濃厚かつ繊細な味わい。五香粉(ウーシャンフェン)と赤唐辛子が刺激的で喉越しのいい麺との相性もばっちりだ。

■坦々麺 蔵元(たんたんめん くらもと)  住所:千葉県市川市八幡2-5-1 電話:047‐702‐9519 時間:11:30〜15:00、17:00〜24:00、土曜11:00〜24:00、日曜11:00〜22:00(各LO) 休み:なし 席数:9席(カウンター5、テーブル4)※禁煙 駐車場:なし アクセス:JR総武線本八幡駅北口、都営新宿線本八幡駅A4出口、京成本線京成八幡駅より徒歩2分

横浜ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全3枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る