長岡に誕生!ラーメンの申し子が作る鶏と水だけの純粋な旨さ「鶏蕎麦かかし」
東京ウォーカー(全国版)
新潟に誕生したラーメン店の新店の中から今回は、培ってきたノウハウを十二分に発揮した、こだわりの詰まった一杯を堪能できる新ブランド店を紹介する。
流行の"鶏と水"スープ「鶏蕎麦かかし」

2018年3月にオープンした同店。店主の板場正人さんは、家族が津南の「かどまん食堂」、十日町の「手打ちラーメン 万太郎」を営むラーメンの申し子。自身も「万太郎」で経験を積んでいたが、自分の好きなあっさり系を極めるため、新しいラーメンを独学で研究し、新ブランドを立ち上げた。国産鶏と水だけでスープを取る、今ラーメン界で話題の“鶏と水”のスープが要で、数種の国産小麦を季節によって調整して打つ自家製麺にも注目だ。

人気メニューは「鶏塩蕎麦」(800円)。鶏と水のみを純粋に炊き上げ、無駄を排除した雑味のないスープ。そこに国産の数種の塩と貝類、カニなどをブレンドした塩ダレを合わせている。あっさりだが、シャープで深みのある味わい。

スープのベースが"鶏と水"の「香味中華蕎麦」(800円)もおすすめ。醤油ダレには鶏塩蕎麦に使用する塩ダレや、カツオ、煮干しなども加えている。鶏の甘味にほんのりと魚介が香る。


■鶏蕎麦かかし 住所:長岡市曙1-2-15 電話:非公開 時間:11:00~15:00、 17:30~20:00(各LO)※定休日前日は夜営業休み 休み:月(祝の場合翌日) 席数:22席(カウンター4、テーブル6、座敷12) タバコ:禁煙 駐車場:14台(無料)
ラーメンWalker編集部
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介