連日夜は 「こってり」祭り!仙台の濃厚ラーメン店「麺工房 きわみや」

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

淡麗、濃厚、煮干し、つけ麺。この4つの勢力がしのぎを削る宮城のラーメン。今回はその中から夜は「こってり祭り」と化す、仙台の店を紹介する。

豚骨を煮込み続け完成、究められた濃厚スープ「麺工房 きわみや」


小路を入った静かな住宅街にある「麺工房 きわみや」


「麺工房」の名前通り、麺には強いこだわりが。東京の製麺所から毎日直送される打ちたて麺は、コシの強さと小麦の香りが格別。メニューにより豚骨醤油、濃厚味噌、醤油3種のスープと、各地から取り寄せる5種の麺を使い分けている。さらにつけ麺やまぜそばもありながら、いずれも完成度高く提供しているところが、麺工房の麺工房たるゆえんだろう。メニューのラインナップが多いだけでなく、それぞれが強い個性を持つ。

【写真を見る】粘度の高いスープは濃厚派必食!「超こってり肉玉らーめん」(850円)


そして夜になれば濃厚派の宴が始まる。粘度の高い豚骨スープで味わう「超こってり」ラーメンが平日は夜9時から、土日祝は夜8時から味わえるのだ。中でも「超こってり肉玉らーめん」(850円)は、同店の人気メニュー「濃厚みそ」同様、パンチが効いたラーメン。豚骨を長時間煮込みそのすべてを乳化させた、粘度の高いスープはまろやか仕上げで旨味たっぷりだ。さらに丼一面に肉をのせれば、ほぼお祭り状態の「超こってり肉玉らーめん」のでき上がり。このボリュームにして850円は近ごろ珍しいリーズナブルさだ。

コシの強さと小麦の香りが格別な打ちたて麺を使用。「濃厚みそ玉ラーメン」(850円)


また「濃厚みそ玉ラーメン」(850円)もオススメ。コクがあり、濃厚かつインパクト大の一品。味玉とチャーシュー、コーンがのる。


濃厚ラーメンを求めて夜には多くのファンが集まる同店。こってり派に特にオススメだ。

■麺工房 きわみや 住所:仙台市青葉区栗生4-6-20 電話:非公開 時間:11:30~15:00、17:00~24:00、日祝11:00~15:00、17:00~24:00(各LO) 休み:水(祝の場合翌日) 席数:30席(カウンター6、テーブル16、座敷8) タバコ:ランチ禁煙 駐車場:25台(無料)

ラーメンWalker編集部

この記事の画像一覧(全4枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る