千葉の人気ラーメン店のDNAを受け継ぐあの店のセカンドブランドがオープン
横浜ウォーカー
千葉の人気ラーメン店「栄昇らーめん」と「兎に角」にセカンドブランドが登場。本店とは異なるメニューに注目だ。人気店のDNAが千葉をアツくする!
柔らかな煮干しの香りに包まれる「栄昇らーめん 匠」(新津田沼)

開店以来14年間、連日多くのファンが訪れ列をなす京成津田沼の「栄昇らーめん」。その2号店として「匠」が誕生した。本店と同じく魚介系と動物系の組み合わせで、旨味あふれるメニューがそろう。「匠」限定メニューの「魚介豚骨らーめん(中太)」(750円)は、煮干しの香りがフワっと立ち、食せば豚骨の旨味を感じる一品だ。豚骨と煮干しやサバ節の魚介から丹念に取ったスープは濃厚な味わい。
■栄昇らーめん 匠(えいしょうらーめん たくみ) 住所:千葉県習志野市津田沼1-10-41 十番街ビル102 電話:非公開 時間:11:00~15:00、17:00~21:00、土曜・日曜・祝日11:00~21:00(各LO) 休み:なし 席数:9席(カウンターのみ) ※禁煙 駐車場:なし アクセス:新京成線新津田沼駅より徒歩2分、JR総武線津田沼駅北口より徒歩3分
「兎に角」の新ブランドは横浜家系!?濃厚ラーメンと油そばの店「蝙蝠」(松戸)

松戸にある油そばの超人気店「兎に角(とにかく)」が横浜家系タイプのラーメンを開発。麺は自慢の自家製で、独特の食感を残しつつスープとなじむように改良し、スープは旨味全開。一日中炊き続けた豚骨スープは白く濃厚で、モッチリ感を残した自家製麺とマッチした「特製しょうゆラーメン」(880円)は白髪ネギの辛味がいいアクセントになっている。味に変化をつける卓上調味料にはカレー粉まで用意し少量入れるだけでカレーラーメンに早変わり。エンタメ性でもファンを裏切らない。
■濃厚ラーメンと油そばの店 蝙蝠(のうこうらーめんとあぶらそばのみせ こうもり) 住所:千葉県松戸市松戸1164-1 シェスタビル1F 電話:047-710-2617 時間:11:30~14:00、18:00~21:00(各LO) 休み:月曜 席数:19席(カウンター9、テーブル10) ※禁煙 駐車場:なし アクセス:JR常磐線、新京成線松戸駅東口より徒歩3分
横浜ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全2枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介