自慢の一杯を味わう!佐賀のおすすめ個性派ラーメン3選
九州ウォーカー
絶対に食べておきたい佐賀の人気個性派ラーメンをご紹介。自分好みの最高の一杯を求めて、ラーメン巡りを楽しもう!
1kg超の特大サイズ「がぶがぶらーめん 本店」
佐賀の“麺ラバー”が集う話題の店。濃厚な豚骨スープと自家製の極太平打ち麺の“絡み”が抜群だ。すべてが特大の通称“がぶがぶ”(写真)は、なんと総重量1kg超え。「がぶ弁」を発売するほか、2018年12月には「がぶがぶらーめん FC鳥栖店」もオープン予定。

「がぶ肉ダブル大らーめん(チャーシュー6枚)」(1000円)の2cmほどの厚さにカットした極厚チャーシューは、醤油ベースの濃い味わい。マヨネーズ、秘伝の辛味と新たなトッピングも登場。
[がぶがぶらーめん 本店]佐賀県佐賀市巨勢町牛島255-7 / 0952-27-3030 / 11:00~15:00(LO14:45)、18:00~19:30(LO19:20) / 木曜休み
特製味噌ダレが個性を発揮「喜隆」
豚骨のみを20時間以上煮込むスープは、まろやかな味わい。化学調味料は極力使わず、あと味はすっきりしている。

店主が修業を積んだラーメン店「かんしゃく魂」(先代)になぞらえたネーミングの「かんしゃく魂ラーメン」(730円)は野菜、果物など約10種の素材の特製味噌ダレが決め手。ピリリとした辛さがスープと相性抜群だ。辛子高菜を加えて、さらに辛味をプラスしても旨い。
[喜隆(きりゅう)]佐賀県佐賀市大和町尼寺2728-6 / 0952-62-6686 / 11:30~20:00(LO) / 月曜、第1火曜休み
無添加豚骨スープが自慢「noodle studio くらくら」
四半世紀を東南アジアで過ごし、写真家でもある店主が、ギャラリーを兼ねた店でラーメンを出す。無添加の豚骨スープは、化学調味料を極力使わず、現地の調理法を応用して独自に創作。

「濃厚豚骨焼豚麺(Dry)くらくら」(750円)の“濃厚で透き通った味”を掲げる豚骨スープは、添加物をほとんど含まないソフトな「無添加」(+100円)、旨味がより強い「極旨」、刺激を加えた「くらくら」の3種を用意する。麺はドライかスープの2種から選べる。
[noodle studio(ヌードル スタジオ) くらくら]佐賀県佐賀市水ヶ江3-3-3 / 0952-37-6693 / 12:00~14:30、土曜12:00~14:30、18:00~20:30 / 月曜・火曜・祝日休み
九州ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介