炎天下でも長蛇の列! ミスド“ドーナツ博物館”いよいよオープン

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

続々と“復刻ドーナツ”を出すなど、創業40周年で盛り上がりを見せるミスタードーナツのビッグイベント“ドーナツ博物館”が、8月26日(木)、ついにオープン! 1日4000個のドーナツを無料配布するなど、前代未聞の“ドーナツ祭り”とあって、猛暑にも関わらず、長蛇の列が出現した。

8月26日(木)~29日(日)の4日間限定で、「東京国際フォーラム」(東京・有楽町)に出現したのは、ミスタードーナツが40周年を記念して行う大イベント「ミスタードーナツミュージアム『大復刻祭』」。初日のオープンは13:00だったが、12:00には数十人が会場前に列を成し、スタッフが「最後尾はこちらです!」と次々と集まる来場者の対応に追われるほど。夏休みとあって、「早く並ばないと」と子供をせかす母親の姿など、親子連れの姿も目立っていた。

原田治さんがイラストを担当したお弁当箱など、約100種の懐かしいグッズが展示されていたり、過去のユニフォームが飾られていたりと、見るだけでも十分楽しめる同イベントなのだが、一番の注目は、やはり1日4000個のドーナツ無料配布! 9月1日(水)より発売される復刻商品「ジャーマンココナツチョコレート」(発売年:1971年)を、毎日先着4000人(1人1個)にプレゼント! 期間中トータルで1万6000個を無料配布するという超太っ腹企画なのだ。

オープン前に行われた新CM発表会に登場したタレントの所ジョージさんも、「見所というより“口に入れどころ”は、4000個のドーナツ。そうそう簡単になくなる数じゃないよ、4000個なんて」と、その数にびっくり。同じくCMに出演中の女優・仲里依紗(なかりいさ)さんも、この日は初代のミスドの制服(1971年)で登場。「制服がずらーっと並んでいるブースが一番オススメです。どれもポップ&レトロでかわいいんです!」と、イベントの見所を興奮ぎみに語っていた。

史上初ともいえる“ドーナツ祭り”「ミスタードーナツミュージアム『大復刻祭』」は、東京国際フォーラム地下2階の「展示ホール2」にて、8月26日(木)~29日(日)の4日間開催。夏休みの最後とあり、多くの家族連れや若者でにぎわいそうだ。 【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全18枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る