セブン-イレブンの「セブンカフェ」新型マシン発表 操作はタッチパネル式に
東京ウォーカー(全国版)
セブン-イレブン・ジャパンは、店内の専用マシンで提供するセルフ式のドリップコーヒー「セブンカフェ」のカフェラテを11月1日(木)からホット・アイスともにリニューアルして販売する。また、セブンカフェの新マシンを12月より順次導入することも発表した。

タッチパネル式の「セブンカフェ」新マシン、カップの種類を自動検知
12月より新店・改装店から順次導入されるセブンカフェの新型マシンは、これまでの物理ボタン式からタッチパネル式モニターに操作方法を転換。同マシンはカップをレーザーで自動検知するカップセンサーを搭載しており、購入したカップをセットするだけでホットとアイス、レギュラーとラージのサイズを識別。タッチパネル上には適切な抽出ボタンが表示される仕組みだ。これにより、従来のマシンにあったボタン押し間違いを防止し、ボタン選びの手間を省略している。

モニターは英語の同時表記もでき、インバウンド対応も可能となっている。さらにコーヒーの抽出時間も従来のマシンから約2割短縮しているという。
新型マシンはコーヒーのホット・アイスのみの提供となり、カフェラテを提供する従来型マシンと合わせて設置される。全国展開の時期は現在のところ未定だという。

専用ミルクと泡立ちが変わった新「カフェラテ」

11月1日(木)より順次リニューアルし販売される「ホットカフェラテ」(レギュラー150円、ラージ200円)と「アイスカフェラテ」(レギュラー180円、ラージ250円)は、専用ミルクへの抽出時の熱の加え方を調整することで、不均一だったミルクの泡立ちがきめ細かい泡となり、よりなめらかな口当たりとなっているという。また、従来よりも泡立ちが約30%アップした。さらに、ミルクの原料もより濃厚なものに変更し、ミルクの甘みとコクがより感じられるよう仕立てている。

国分洋平
この記事の画像一覧(全6枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介