買い物&食事のついでに立ち寄れる!東京都内の複合スポットで感動イルミ体験
東京ウォーカー(全国版)
都内の有名商業施設では、今年もエリア全体を使った大規模なイルミイベントを開催。毎年人気のスポットで行われる、新しい演出にも注目!
MIDTOWN CHRISTMAS 2018

東京ミッドタウンでは、光と音楽が織り成す「スターライトガーデン」や、キャンドル色のゴージャスな光が輝く「ツリーイルミネーション」など、バラエティ豊かなイルミネーションを用意。クリスマスアイテムを販売する、クリスマスマーケットも登場する。

約2000平方メートルの広さを誇る芝生広場で見られるのは、毎年大人気の「スターライトガーデン」。幻想的な宇宙空間が華やかに表現された約19万球のイルミネーションに、今年は新演出がプラス。12月16日(日)までの期間限定で、2種類のしゃぼん玉と光るバルーンを組み合わせたスペシャルな演出をお届けする。
<イルミDATA>点灯期間:11月13日(火)~12月25日(火) ※しゃぼん玉演出は~12月16日(日) / 点灯時間:17:00~23:00(場所により異なる) / 電球数:50万球<絶景POINT>宇宙をテーマに広場全体を使用した、スケールの大きいイルミネーション「スターライトガーデン」。光に合わせてさまざまな音楽も流れるため、壮大なショーとして演出を楽しむことができる。
Caretta Illumination 2018~プリンセスイルミネーション~

複数のディズニープリンセス映画の世界観をイメージしたイルミネーションを開催するカレッタ汐留。46Fの展望フロアをはじめ、館内には「こころを動かす贈りもの。」として、さまざまなディズニー映画に関連したフォトスポットが登場する。
<イルミDATA>点灯期間:11月15日(木)~19年2月14日(木) / 点灯時間:17:00~23:00予定、19年1月~18:00~予定 / 電球数:不明
Roppongi Hills Christmas 2018

六本木けやき坂通りをはじめ、66プラザ、ウェストウォーク、大屋根プラザ、毛利庭園など、六本木ヒルズ全体でイルミネーションを開催。期間中はクリスマスマーケットやコンサートなどの、シーズンイベントも行われる。
<イルミDATA>点灯期間:11月上旬~12月25日(火) / 点灯時間:17:00~24:00(場所により異なる) / 電球数:不明
OMOHARA illumination

東急プラザ表参道原宿の6F屋上テラス「おもはらの森」の樹木で囲まれた空間を、約1万6000球のイルミネーションで飾り付け。優しい光でホッとできるような雰囲気に完成。期間中はデコレーションなどを行い、館内全体でクリスマスを盛り上げる。
<イルミDATA>点灯期間:11月15日(木)~19年2月末 / 点灯時間:17:00~23:00(最終入場22:30) / 電球数:約1万6000球
東京ドームシティ ウィンターイルミネーション~江戸の粋・日本の華~


東京ドームシティで14回目を迎える冬のイルミネーション。今回のテーマは“和風”。国内外のゲストが楽しめるよう、日本の暮らしや伝統工芸のモチーフを取り入れている。ラクーアやアトラクションズエリア、クリスタルアベニューなど、各スポットに見どころあり。
<イルミDATA>点灯期間:11月7日(水)~19年2月17日(日) / 点灯時間:16:00~24:00(日没の時間、場所やエリアにより異なる) / 電球数:未定
ウォーカープラス編集部
この記事の画像一覧(全14枚)
キーワード
- カテゴリ:
- タグ:
- 地域名:
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介