転びにくい!氷を使わないスケートリンクの滑り心地

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

真っ白な氷の上をすべるアイススケートリンク。そんな常識をくつがえす“氷を使わない”スケートリンクがこの冬「ららぽーと豊洲」や「日比谷パティオ」などに相次いでオープンし、注目を集めている。

では、その氷を使わないスケートリンクとは一体どのような滑り心地なのか? 運動神経ゼロの記者が「日比谷パティオ」にある「クリミオ キャンディーリンク」で体験してきた。

スケートリンクは「日比谷パティオ」内の奥のスペースにある。リンクは20×25mと小ぶりで、初心者にうれしい大きさだ。遠くから見ると氷のスケートリンクと変わりないものの、近づいてみると明らかに氷ではない事がわかる。リンクの材質は特殊プラスチック。そのプラスチック上にワックスを塗り、ゲームセンターにあるホッケーゲームのような質感になっている。スケート靴は特別なものではなく、通常のアイススケート用のもの。足元がぐらつかないように足首までしっかりとひもで止め、いざスケートリンクへ。

外周の手すりをしっかりとつかみ足を踏み出すと、すーっと滑るスケートの感覚。思ったよりスムーズにすべるため、背中にだらだら汗が…。恐怖を感じつつも、記憶を呼び起こして以前滑った氷のリンクと比べると、抵抗力が少なく足がとられる事は少ない印象。氷のようにスケート靴で表面に傷がつかないので転びにくいとのことで、子供でも安心だ。

記者は命綱である外側の手すりをつかんで、よたよたと一周してみた。足をとられてひやっとする場面は多々あったが、転びそうになっても自分で動きを止める事ができる。まさに初心者向きのリンクだ。

5分ほどで慣れてきて、いよいよ手すりから離れてすべることに。ここで上級者の方がコツを教えてくれた。「スケート靴の刃を内側に倒して、腰を落としてひざに力を入れてすべるとうまく滑れますよ」なるほど。教わったものの、腰を落とす余裕すらない記者。

手を離し、リンクの中央へ。バランスがとれず思うようには滑れないが、転ぶ事もなくリンク上を歩いているような格好となり、ちょっぴりプロ気分。何往復かして思う存分スケートを楽しんで終了した。手すりはなかなか離せなかったものの、転びにくい安心感からか楽しくすべる事ができた。そして何といっても氷のリンクと違い冷たくない!

オープン直後の12/7(日)は、150人もの人が氷を使わないスケートリンクを楽しんだ。都会の真ん中に登場した氷を使わないスケートリンク。気軽に行ける冬遊び、楽しんでみませんか?【東京ウォーカー/白石知沙】

この記事の画像一覧(全8枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2024

お花見ガイド2024

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!今が見頃の花見スポットはこちら

ページ上部へ戻る