ワイン×餃子がトレンド!女子1人でも行けちゃう名古屋の“おしゃれで旨い餃子”店3選

東海ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

中華料理店で餃子&ビールもいいけれど、イマドキ餃子はおしゃれに楽しむのがトレンド。ワインやシャンパンと共に、女子1人でも気軽に行けちゃうバル風の空間で餃子を堪能しよう!

サクッと軽い揚げ焼きの餃子とシュワッとさわやかな一杯がマッチ!


●餃子とスパークリング バブルス(名古屋市中区)

「焼き餃子」(5個518円)


洋風創作おでんが人気の店 「波へい」の2号店。定番の「揚げ餃子」(5個626円)はサクサクとした食感で、スパークリングワインとの相性も抜群だ。野菜たっぷりのサラダ餃子や「水餃子」(各5個626円)など7種類の餃子が楽しめる。

【写真を見る】「ピザ餃子」(5個626円)とワインの相性が抜群!


創作餃子「ピザ餃子」(5個626円)もおすすめ!ミンチが多めに入ったジューシーな餃子にトマトとバジルのソース、とろけるチーズが絡む濃厚な味わいだ。

住所:名古屋市中区栄2-1-12 ダイアパレス伏見1F/電話:052-212-9809/時間:17:30~23:00(LOおでん22:30、フード22:45)/休み:日曜、祝日、不定休

香ばしい羽根がやみつきに!アジアンテイスト餃子も


●ChaoVia 名古屋栄店(名古屋市中区)

「チャオチャオ餃子」(8個324円)


全国各地に出店する餃子専門店の新業態。ジューシーな肉の旨味と野菜の甘味を楽しめるチャオチャオ餃子やパクチー餃子など、約20種類の創作餃子が人気だ。

「パクチー餃子」(5個518円)


アジアンテイストの「パクチー餃子」(5個518円)は、人気の定番メニュー。黒豚のミンチを使ったコクのある餃子をパクチーと一緒にさっぱりと味わう。あっさりした味になって食べやすいのでいくつでも食べられそう!

住所:名古屋市中区錦3-17-26 ホテルアクテル名古屋錦1F/電話:052-212-7876/時間:6:30~24:00(LOフード23:00、ドリンク23:30)、モーニング~10:00、ランチ11:30~14:30/休み:なし

見た目も7色、味わいも7色!進化系餃子のトップランナー


●下町の空 広小路栄店(名古屋市中村区)

「七色餃子」(7個538円)


写真映えや動画映えするメニューが豊富にそろい、話題沸騰!単に餃子を味わうだけにはとどまらない、楽しい時間を過ごせる。餃子6個が106円(注文は2回まで)など、コスパの高さも話題だ。

「バナナカスタード餃子」(3個302円)


「バナナカスタード餃子」(3個280円)には、濃厚な甘さのバナナが餃子に入ったスイーツ餃子。皮のほのかな甘味とバナナが意外なほど相性がよく、ハマる人が続出している。

住所:名古屋市中村区栄4-5-5/電話:052-263-3089/時間:11:30~14:00(LO13:30)、17:30~翌1:00(LO24:00)/休み:日曜

東海ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全6枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る