江戸時代から続く年に一度の「大坊市」が香川県三豊市で開催
東京ウォーカー(全国版)
香川県三豊市の本門寺で11月22日(木)から25日(日)まで、「大坊市」が開催される。

地元では「だいぼうさん」と呼ばれ親しまれている本門寺。江戸時代から続く恒例の大坊市が今年も開かれる。地元の特産品や農産物が境内にずらりと並ぶほか、人形浄瑠璃の公演や、特産品である張り子の虎の絵付け体験などもできる。
担当者は「農具や植木の中には掘り出し物もあり、それを探しあてるのも楽しみのひとつです」と、とっておきの情報を教えてくれた。

別名「くいもん市」とも呼ばれるほど多くのグルメを楽しめる「大坊市」に行こう。
ウォーカープラス編集部
この記事の画像一覧(全2枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介