日本の焼き鳥専門店に潜入!韓国人リポーターがビックリしたのはあのメニュー

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

韓国からの留学生が日本にきてビックリしたこと。それは……焼き鳥の種類が多い!

日本には焼き鳥専門店がたくさんあり、その上安くておいしいお店が多いですよね。気がつけば、飲みにいくのは焼き鳥店ばかりだったりします。さくっと気軽に食べられるのが嬉しいポイント。

そんな日本の焼き鳥を、「やきとり 大吉 宮之阪駅前店」の協力の元、留学生がリポートします!

見ているだけでヨダレが出そうな焼き鳥!


【写真を見る】外国語のメニューもあります!


「多すぎて何を頼んだらいいかわからない!」ということで、オススメの「ハサミ(鳥ねぎ)」、「肝」、「皮」の3串をオーダーしました。

思わず、乗り出してみてしまいます


目の前で串を焼く姿に、「熱くないの!?」と興味津々。さらに、香ばしくて甘辛い匂いにうっとり。

視覚・嗅覚・味覚を同時に楽しめて大満足。その中でも留学生リポーターが一番驚いたのは「肝」。

鳥の肝を初体験!


「すごく柔らかくて、口の中で溶ける~!」

なんでも韓国では、豚の肝はよく食べるけれど、鳥の肝を食べるという習慣はないそう。じゃあ捨てるのか?と思えば、動物のエサとして使われているんですって。

「こんなにおいしいのに食べないだなんてもったいない……韓国の人たちもみんな食べてほしい!」

ぜひ、次はお友達も連れて、肝のおいしさを広めてほしいですね。

日本の焼き鳥は部位によって焼き加減、味付けをこだわって提供してくれるので、そのあたりも外国人観光客からは珍しく感じるのかもしれません。

逆に、韓国の焼き鳥は、日本ほど部位は多くないけれど、味付けを様々にアレンジしたり、日本とは違う意味でバラエティ豊かなんだそう。

韓国料理=辛い、イメージがあるけれど、焼き鳥も辛いんでしょうか。韓国に旅行に行った際には、食べてみたいなぁ……。

西野 智美(ピー・キューブ)

この記事の画像一覧(全4枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る