懐かしい家電製品が勢ぞろい!秋田県で「男泣き家電ランドin仙北市」開催

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

秋田県仙北市にある角館樺細工伝承館で、「男泣き家電ランドin仙北市」が2019年1月27日(日)まで開催されている。

昔懐かしいラジカセがずらりと並ぶコーナー写真は主催者提供


本イベントは「男泣き家電ランドin仙北市」と題した、秋田県立博物館出張特別展。昭和50年代以降のフィルムカメラ、巨大化したラジカセ、家庭用ゲーム機、FMエアチェック世代には懐かしい、今は休刊となっているFM情報誌などを展示する。

担当者は「高い購入金額を支払って買ったはずなのに、どこかにしまい込んで、今では全く使わないゲーム機・ラジカセ・カメラなど、あなたが手に入れた娯楽家電たちは今どこにありますか?どうか、展示品を前に私たち自身が生きてきた昭和・平成の日々を思い返していただければ幸いです」と展示の見どころを話す。

懐かしいカラーリングのゲーム機はカセットともに展示。カセットの話題で盛り上がれそう写真は主催者提供


昔手に入れらなかった家電などが一堂に会する「男泣き家電ランドin仙北市」。家電好きはもちろん、昭和50年代以降に青春時代を送った人は必見!

ウォーカープラス編集部

この記事で紹介しているイベント

この記事で紹介しているスポット

この記事の画像一覧(全3枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る