紅葉と一緒に楽しみたい!京都東山エリアの新しい味に出会えるカフェ4選

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

今が見ごろの紅葉の名所でもある清水寺や知恩院、高台寺が位置するエリアでもある東山地区。そんな、中心部からのアクセスがいい東山地区にお茶を使った新感覚ドリンクなど新しい味に出合えるカフェが続々登場!<※情報は関西ウォーカー(2018年11月6日発売号)より>

カカオ本来の個性が生きる絶品チョコを京町家で


ダンデライオン・チョコレートは、サンフランシスコ発のビーントゥバーチョコレート専門店。豆の選別からチョコレートバーの包装までの全工程を自社で行う。一つのチョコにシングルオリジン(単一産地)の豆ときび砂糖のみを使用し、豆独自の風味を引き出す。

8種のチョコレートバーやスモアなどペストリー、ドリンクもそろう/ダンデライオン・チョコレート 京都東山一念坂店(C)Dandelion Chocolate Japan


併設するCACAO BARでは、カカオを使用したデザート×アルコールを提案/ダンデライオン・チョコレート 京都東山一念坂店©Dandelion Chocolate Japan(C)Dandelion Chocolate Japan


「カカオ豆の産地や収穫年によって変わるチョコの風味を感じてください」と、マネージャーの物江 徹さん。

■ダンデライオン・チョコレート 京都東山一念坂店<住所:京都市東山区桝屋町363-6 電話:075-531-5292 時間:10:00~19:00(LO18:30)、CACAO BAR金土日12:00~19:00(LO18:00) 休み:不定休 座席:48席、CACAO BAR8席 タバコ:禁煙 駐車場:なし アクセス:京阪祇園四条駅より徒歩15分>

人気のドリンクスタンドに秋の限定商品が登場!


大阪・高槻のROCCA&FRIENDSによるコーヒーと日本茶専門のスタンド、ROCCA&FRIENDS TRUCK。京都の情景をテーマに、ラズベリーフレーバーを加えた日本茶や、ランドマークを模した八ツ橋がのった“デコドリンク”など新感覚メニューがそろう。

優しい甘さのカボチャがクリームと相性抜群のパンプキンラテ(600円)/ROCCA&FRIENDS TRUCK


期間限定なのでお早めに!

お茶の風味が濃厚な抹茶ラテ(1200円 ※右)とほうじ茶ラテ(1000円 ※左)/ROCCA&FRIENDS TRUCK


京都の風景をモチーフにしたビジュアルがキュート。数量限定。

「パンプキンラテのほかブドウを使ったホットドリンクとソーダも今だけです」と、店長の杉井勇太さん。

■ROCCA&FRIENDS TRUCK<住所:京都市東山区八坂上町370 電話:090-9690-5431 時間:9:00~18:00(LO) 休み:不定休 座席:なし 駐車場:なし アクセス:京阪祇園四条駅より徒歩10分>

京茶珈琲や炭酸コーヒーなど風味豊かな個性派ドリンク


京茶珈琲 cafè 高台寺店 TeaCoffee&Shopでは、京都・宇治産の上質な茶葉と、世界中から厳選したコーヒー豆を独自にブレンドした京茶珈琲を味わえる。ほうじ茶や煎茶などの銘茶とそれぞれに合わせて焙煎したコーヒー豆が、香りや旨味を引き立て合う新感覚ドリンク。

炭酸コーヒー(756円)/京茶珈琲 cafè 高台寺店 TeaCoffee&Shop


京茶珈琲に炭酸を合わせさわやかに仕上げたオリジナル。

香りや味わいが異なるおすすめ2種の、京茶珈琲飲み比べ(1296円)/京茶珈琲 cafè 高台寺店 TeaCoffee&Shop


お茶菓子付きなのが、嬉しい。

「店内でドリップバッグなどを販売しています。ネット注文もできますよ」と、スタッフの夛原孝徳さん。

■京茶珈琲 cafè 高台寺店 TeaCoffee&Shop<住所:京都市東山区下弁天町49 高台寺ビル1F 電話:075-533-7500 時間:10:00~20:00 休み:なし 座席:40席 タバコ:禁煙 駐車場:なし アクセス:京阪祇園四条駅より徒歩12分>

栽培や加工法で異なる味をお菓子と合わせて飲み比べ


1861(文久元)年創業、宇治の老舗抹茶問屋「北川半兵衛商店」が手がけるカフェの祇園 北川半兵衞。最高級抹茶を使ったケーキなどの菓子をはじめ、5種類のお茶の飲み比べや碾茶を使ったアルコールなどお茶本来の魅力を満喫できるメニューを提案。

【写真をみる】茶詠み(2800円)/祇園 北川半兵衞


抹茶や煎茶、和紅茶など5種のお茶の飲み比べ。ペアリングのお菓子付き。

夜限定のテ・ベール(2500円)/祇園 北川半兵衞


抹茶をたっぷり使ったケーキ、アイスにドリンクがセット。

「18時からの夜カフェでは、昼間と異なる雰囲気やメニューを楽しんで」と、マネージャーの山形 陽さん。

■祇園 北川半兵衞<住所:京都市東山区祇園町南側570-188 電話:075-205-0880 時間:11:00~22:00 ※18:00からは夜カフェ営業 休み:不定休 座席:32席 タバコ:禁煙 アクセス:京阪祇園四条駅より徒歩6分>

関西ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全8枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る