森のライトアップも開催中!神戸市立森林植物園が紅葉の見頃に

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

11月中旬~11月下旬にかけて、神戸市立森林植物園の紅葉が見頃を迎える。

【写真を見る】11月中旬からモミジなどが赤く色づきはじめる


神戸市立森林植物園は、1940年に開館した兵庫県神戸市北区にある植物園。六甲山地は摩耶山の西、再度山の北に位置する総面積142.6ヘクタールという広大な樹木植物園で、周辺は瀬戸内海国立公園に指定されている。

総面積142.6ヘクタールをほこる神戸市立森林植物園(写真は北アメリカ区の風景)


11月中旬からはモミジなどが赤く色づきはじめ、12月2日(日)までは森林もみじ散策も楽しめる。神戸市街よりも一足早く秋が訪れる森林植物園では、38種・約3000本の樹木の紅葉が楽しめる。

また期間中は、音楽コンサート、世界の森のもみじめぐりクイズ、もみじ散策会などイベントも開催。12月2日(日)までは森のライトアップも行われている。広大な神戸市立森林植物園の中で紅葉を楽しもう。

ウォーカープラス編集部

この記事で紹介しているイベント

この記事で紹介しているスポット

この記事の画像一覧(全2枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る