自慢の一杯を味わう!宮崎でおすすめの個性派ラーメン6選
九州ウォーカー
絶対に食べておきたい宮崎市内の人気個性派ラーメンをご紹介。自分好みの最高の一杯を求めて、ラーメン巡りを楽しもう!
無化調なのに旨すぎる!地鶏&煮干しの上品コンボ「無化調 縁らぁめん 匠」
“無化調” “自家製麺”で人気を博す宮崎県都農町「縁らぁめん」が、宮崎市街に出店。スープは鹿児島黒豚、耶馬渓地鶏、長崎県産焼き煮干し、羅臼昆布など、上質な銘柄素材をふんだんに使用。別取りした肉系スープ、魚介系ダシをブレンドし、杉樽醤油で深みある味わいに仕上げる。
完全無化学調味料なのであと味がよく、毎日でも食べられる優しい味付けに。居酒屋スタイルをとり、ラーメンは11:00~15:00のみ。夜は鶏料理をはじめ豊富な一品がそろう。

おすすめの「しなそば醤油」(770円)は地鶏と魚介のスープで、「濃厚醤油」には黒豚も入る。天恵美豚の燻しチャーシューとメンマと具材にもこだわり抜く。
[無化調 縁らぁめん 匠(たくみ)]宮崎県宮崎市清水2-1-20 / 0985-25-8880 / 11:00~15:00、18:00~23:00(LO22:00)※現在ラーメンは昼のみの提供 / 火曜の昼は休み
背脂が浮く京風醤油ラーメン「ラーメン ステップ 宮崎恒久店」
宮崎で珍しい京都風のラーメンが味わえる「ラーメン ステップ 宮崎恒久店」。あっさりした鶏ガラスープに背脂が浮いていながらも、まろやかであと口がよい。王道の醤油をはじめ、味噌やトマトなど、スープは5種から選ぶ。店内には製麺室があり、実際に麺を作る作業が見られる。

人気メニューは「味玉醤油ラーメン」(700円)。口当たりがよくマイルドな背脂入り鶏ガラスープと、コシのある細麺がバッチリ絡む。都城ブランド豚「味彩豚」を使うチャーシューは、なめらかな舌触りがいい。
[ラーメン ステップ 宮崎恒久店]宮崎県宮崎市恒久579-15 / 0985-69-8895 / 11:00~15:00(LO14:45)、18:00〜22:00(LO21:30) / 不定休
根菜煮汁麺の味わいに感激!「らあめんや 富滋味」

豚骨系とは違う滋味を感じられるスープが特徴の「らあめんや 富滋味」。鶏ガラをベースに、豚骨、魚介、タマネギ、ニンニクなど数種の食材を煮込み、1日炊いたのちに1日寝かしたものを継ぎ足して使う。スープや麺と相性ピッタリの自家製メンマやチャーシューも秀逸だ。
おすすめは「らあ麺『松』」(800円)。じんわりと深い味わいが広がるあっさりスープのため、最後の一滴まで飲み干す人が多い。もちもちとした食感の中太麺を使用しており、食べ応え十分だ。大盛は+200円。
[らあめんや 富滋味(ふじみ)]宮崎県宮崎市日ノ出町57-5 / 0985-73-8226 / 11:00~15:00(LO14:30) / 水曜休み
太麺に絡む濃厚な旨味「らーめん椛」
「らーめん椛」では「熱々で食べてほしい」と、「ストウブ」のミニココット鍋で沸騰させたスープを出す。「濃厚魚介つけ麺」は豚骨、鶏ガラ、煮干しのトリプルスープにカツオのペーストを加え、旨味がガツンとくる。京都の製麺所から仕入れる太麺が絡むと、一気にまろやかな味わいに。

特におすすめしたいのが「マニア向け濃厚魚介つけ麺(並、大)」(880円)だ。モチモチの麺に濃厚なスープが合う。ガラムマサラや山椒、魚粉などの調味料をスープに加えるのもいい。エビダシ、エビ油の風味豊かな「宮崎つけ麺」(850円)もイチオシ。
[らーめん椛(もみじ)]宮崎県宮崎市清武町加納丙559-3 / 0985-40-1600 / 11:00~15:00(LO14:30)、18:00~21:15(LO21:00)、木曜は11:00~15:00(LO14:30) / 木曜の夜は休み
唐辛子の刺激がやみつきに「辛麺屋 桝元 宮崎本店」
宮崎名物「辛麺」の先駆者として、九州を中心に34店舗展開する「辛麺屋 桝元」。最大の特徴は、唐辛子をふんだんに使用する真っ赤なスープ。好みに応じて、辛さを0〜25倍から選べる。麺はそば粉と小麦粉が主原料のこんにゃく麺のほか、中華麺、うどん麺の全3種からチョイス。

人気メニューは「元祖辛麺(5辛)」(850円)。ピリ辛なスープは、醤油ベースでコクがあり飲み口がいい。たっぷりのニンニク、挽き肉、溶き卵、ニラをスープと一緒にしっかり煮込むことで、濃厚な一杯が完成する
[辛麺屋 桝元 宮崎本店]宮崎県宮崎市新別府町土田174-1 / 0985-89-2585 / 11:00~23:00(LO22:30) / 無休
鶏×魚介×野菜が贅沢に競演「麺処 みなみ」
宮崎で塩ラーメンを看板に掲げる稀有な存在の「麺処 みなみ」。昆布やホタテなどの魚介、鶏ガラ、香味野菜を2日間煮込んで取るスープは、アクを取り雑味のない状態に。これにより、まろやかながらもコクのある味が完成。口当たりのいい麺は、ツルッとして喉越しも格別だ。

「塩トマらーめん」(700円)がおすすめ。トマトスープに、ほんのり赤い自家製トマト麺、仕上げにのせるフレッシュトマトと、トマトにこだわった一杯。揚げニンニク、タマネギチップの香りがアクセントになっておいしい。
[麺処 みなみ]宮崎県宮崎市吉村町浮之城甲80-57 / 0985-71-4379 / 11:00~15:00(LO)、17:30~21:00 / 無休
九州ウォーカー編集部
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全6枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介