山梨県甲府市で街を活気づける「甲府えびす講祭り」開催
東京ウォーカー(全国版)
甲府の商業に活気をつけるために昭和初期に始まった「甲府えびす講祭り」が11月23日(金・祝)、かすがも~るパラカ駐車場を主会場に、甲府市内の各商店街や大型店舗などで行われる。

この祭りは、昭和2年の銀行恐慌などで始まった昭和時代において、不況にあえぐ同市の商業界に活気をもたらそうと、甲府商工会議所、甲府市役所、甲府実業組合連合会の三者によって、昭和4(1929)年に「甲府えびす講祭り」として誕生した祭りだ。
祭り当日には、県内各地の郷土料理が楽しめる「ご当地グルメ屋台」や地元アーチストのステージ、商店街で行われるチャリティバザーやフリーマーケット、大道芸「ピエロバラエティショー」、みこしの渡御など市内各所がお祭りで賑わう。

イベント盛りだくさんで甲府の街が盛り上がる甲府えびす講祭りに行こう。
ウォーカープラス編集部
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介