なんと13:00に売切れ閉店も!? 福島・白河の関近くで極上の手打ち麺を「やたべ」
東京ウォーカー(全国版)

福島県白河市の「手打中華 やたべ」は、手打ち麺にこだわる名店。麺は早朝4:00から青竹で打って丁寧に作る。黄金色に輝く鶏清湯スープも丹念な仕込みのたまものだ。〈■掲載情報は発売中の「ラーメンWalker福島2019」より〉
完成された一杯を求めて遠方からの客も多く、通常13:00過ぎには閉店するほど。スープを取った鶏ガラを客にサービスとして提供するのも名物だ。
麺を打ってから数日寝かせ、小麦の風味を最大限に
「手打中華」(660円)は、丸鶏を主体に鶏ガラを加え、丁寧にアクを取ってじっくり煮込んだ鶏清湯スープが絶品。小麦の風味を極力生かすため、麺は打ってから数日寝かせている。

ざる(ゴマ)(730円)。コシの強い手打ち麺をよりダイレクトに味わえる、つけ麺スタイルで人気を博す。ほかに、ざる(しょう油)(660円)もそろっている。
白河の関のすぐそばにあり、栃木県との県境に位置する。遠方からも連日多くの客が来店する人気店だ。

●住所:福島県白河市旗宿字広表74-1 電話:0248-32-2007
【ラーメンWalker福島2019 編集部】
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介