【USJ】編集部がリアルに涙!ホグワーツ城に“最大の魔法”がかかった! 「クリスマスの夜イベント」完全レポート

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

パークはすっかりきらめき立つクリスマスムード全開。11月9日からスタートした「ユニバーサル・ワンダークリスマス」に編集部が潜入し、目の当たりにした夜のパークの美しさをお届けします!

魔法が進化した、キャッスルショー!


ホグワーツ城がいろんな表情を見せる


日が暮れてきたら、夜のパークに明かりが灯りはじめ、いよいよロマンチックなクリスマスムードが漂います。

そんなクリスマスムードが広がるなか、日没後に始まるのが「ホグワーツ・マジカル・ナイト〜ウィンター・マジック〜」。

【写真を見る】ハリー・ポッターエリア誕生以来最大の魔法がホグワーツ城にかかる!


今年のキャッスルショーは、魔法が進化し、よりいっそう強い輝きを放ちます。「ルーモス・マキシマ」の呪文が唱えられれば、七色の光が城を包み、クリスマスツリーが登場! くっきりはっきりと色彩鮮やかにパワーアップした魔法にゲストも引き込まれていきます。

昨年のショーの様子。今年は輝きが格段に進化した!


観賞エリアは、ホグワーツ城の前。ゲストは立ち見ですが、城全体に魔法がかけられるようになったので、後方列で城全体が輝きに包まれる様子を見るのがおすすめです。

でも、混み具合などによって前列で見ることもしばしば。前列なら、魔法魔術学校の生徒が魔法をかけるパフォーマンスが見られるので、違った楽しみ方でできそう!

「天使のくれた奇跡」が今年で見納め!


天使の登場シーンは何度見ても感動


300万人が涙した伝説のクリスマス・ライブショー「天使のくれた奇跡Ⅲ」。

今年、10年の節目を迎えるショーがグランドフィナーレを迎えます。

圧巻のフィナーレは瞬きも忘れるほど壮大な演出


今年も電飾数世界最多のギネス記録を更新した「ユニバーサル・イリュージョン・ツリー」


物語のフィナーレは、天使が矢を放ち、クリスマスツリーを点灯させ、パイロ(演出用花火)が夜空を埋め尽くす大感動のシーン。

清らかな歌声に圧倒的な映像美、華やかな演出など、すべてに心打たれます。

特別観賞エリアの通常席は間近で見られるので映像が大迫力


プレミア席はベンチに腰掛けて正面から観賞できる ※写真は昨年のもの


この感動的なショーを見るなら、ステージとツリーが一緒に見られる特別観賞エリアが絶対におすすめ!

通常席(1300円〜)はステージの真下で見られるので、エンターテイナーの豪華な衣装や表情まで見られるので、より物語に入り込めます。

そのほか、プレミア席(3300円〜)では、通常席より少し高い場所から映像美とツリーの光でパークが輝きに包まれる様子を全体的に見られるので、ショーの圧倒的な輝きを体感できるはず。

夢のような輝きに包まれるショーのグランドフィナーレを目に焼き付けよう!

クリスマス・アンバサダー「関ジャニ∞」がサプライズ登場!


関ジャニ∞のメンバーも「天使のくれた奇跡Ⅲ」を観賞


11月7日には、クリスマス・アンバサダーを務める「関ジャニ∞」が “冬のWセレモニー”に登場するサプライズも!

「メンバーのみんなにもここに来てくたださったみなさんにも『ありがとう』を伝えたくなる」(錦戸亮さん)、「USJ から全国へ『ありがとう』の気持ちを届け、暖かさに包まれるクリスマスにしたい」(大倉忠義さん)、「世界最高のエンターテインメントを見届けていただきたい。関ジャニ∞も胸をうたれた。みなさんにも実際に足をはこんでほしい」(横山裕さん)などのコメントを残し、メンバー全員も大興奮の様子でした!

エリアの噴水も夜は大人っぽい雰囲気に!


ショーやツリーを観賞した後は、お土産を買うのも忘れずに。

お昼はハチャメチャかわいい「ミニオン・パーク」は、夜にはライトアップされて昼間とは違うパークの雰囲気を楽しめるので、最後に立ち寄ってみて!

■ユニバーサル・スタジオ・ジャパン<住所:大阪市此花区桜島2-1-33 電話:0570-20-0606 時間:日により異なる(要問い合わせ) 休み:なし 料金:大人7900円から 駐車場:約2800台(料金:普通車1日2500円 ※日により異なる) 交通:JRユニバーサルシティ駅より徒歩3分>

左近智子

この記事で紹介しているスポット

この記事の画像一覧(全10枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おうちで金麦花火セット

夏休み特集2025

夏休み特集 2025

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2025の開催情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る