甘味が詰まった「松本早生富有」をゲット! 福岡「中野果実園」
九州ウォーカー
半世紀以上続く田主丸の名園。11月末までの柿狩り体験へ

開園から50年以上、3代続く人気農園、久留米市・田主丸町「中野果実園」。初代は1956(昭和31)年に、田主丸に初めて巨峰の木を植えた人物の一人として有名だ。ホルモン剤は一切不使用で、農薬も最小限に押さえた、安心で美味しいブドウをはじめ、2代目から柿栽培をスタート。現在の3代目・中野勝英さんはイチゴの収穫体験を開始するなど、代ごとに収穫できる果実の種類を増やし、進化し続けている。


例年10〜11月は、柿狩り体験を実施している。広さ600平方メートルの柿園には約40本の柿の木が植えられ、収穫できるのは「松本早生富有(まつもとわせふゆう)」。木々は背が高いので、実に日差しがしっかりと降り注ぎ、甘さもより強くなる。

柿は色が濃すぎず、程よいオレンジ色の実を選ぶのがオススメ。シャキッとした食感と共に甘さが口に広がる。保存方法や追熟の仕方などを聞けば、園主が分かりやすく教えてくれるのもうれしいポイントだ。柿狩りは時間無制限で、摘んだ柿は1kg/650円で持ち帰りできる。

[果実狩りDATA] 開園期間:10月下旬〜11月末 / 体験時間:10:00〜16:00 / 料金:入園無料 / 持ち帰り:1kg/650円〜 / 予約:当日予約可※要電話
[中野果実園] 福岡県久留米市田主丸町石垣339-1 / 0943-72-2967 / 駐車場 5台(無料) / 車=大分自動車道朝倉ICより約15分
J.9
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全7枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介