オリジナリティあふれる具材の数々・・・!愛知・岐阜で注目すべき“進化系餃子”3選
東海ウォーカー
シンプルなのに、普通の餃子とは何かが違う。そんな“進化系餃子”が食べられる、愛知・岐阜の人気店をご紹介。各店のひと手間が生み出す、オリジナルなおいしさを堪能しよう!
車盛りになった一皿を囲み、今夜は餃子パーティ!

「刈谷餃子工房 つづみや」(愛知県刈谷市)は、タレなしでも味わえる、旨味たっぷりのホルモン焼餃子が名物。新鮮な食材を使用することを心がけており、餃子の中に入ったキャベツのシャキシャキ感もたまらない。

「ホルモン焼餃子 赤(ニンニク有)」(12個750円)は、牛ホルモンを混ぜ込むことにより独特な歯応えとなっている。ニンニクなしの白(12個750円)もあり、日替りで4種類用意された「クラフトビール」(734円)との相性が抜群だ!
脂と赤身のバランスが絶妙!銘柄ポーク使用の絶品餃子

ヴィンテージ雑貨がセンスよくディスプレーされた「Gyoza&Food Vintage KAZU」(愛知県高浜市)では、松阪ポークを使用したこだわりの餃子が味わえる。粗挽き肉と細挽き肉をミックスして食感を良くするなど、店主の餃子に対する追求心は底知れない!

脂と赤身の調和がとれた松阪ポークを使用した「Gyoza」(6個410円)が、この店のイチオシ!研究のすえに生み出した秘伝のダシが決め手だ。
ビールがグイグイ進む!旨味満点の人気メニュー

「YELL! ALE!! GIFU」(岐阜県岐阜市)は、名古屋の醸造所「ワイマーケットブルーイング」のオリジナルビールなど、国内各地のクラフトビール(730円~)13種類がそろう中華バル。ビールとも好相性なシェフ渾身の創作中華料理は女性に評判が高い。

「ひとくち餃子」(8個510円)は、ザーサイに加え、アサリで旨味をプラスした看板メニュー。食感はパリパリ&モチモチ!まずはそのまま食べるのがおすすめだ。
東海ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全6枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介