ひらかたパークの冬イルミ「光の遊園地」が生まれ変わって今年も開催!

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

 「 ひらかたパーク 」では現在、2019年2月24日(日)までの毎週土日祝および、12月17日(月)から2019年1月4日(金)までの毎日に、冬の恒例イベント「光の遊園地」を開催中。装いも新たに開催された今年は“タイムトラベル”をテーマに演出面を強化したイルミネーションで、誰もが心奪われる美しさ。さらに、ナイト仕様に様変わりしたアトラクションや、イベント期間限定のオリジナルフードも登場するなど、イルミ以外にもお楽しみがいっぱい。光り輝く遊園地で、まばゆい思い出を作ろう。

4つのエリアが園内を光の空間に包み込む


光り輝く巨大なツリーを中心に、ファンタジック&ロマンチックな4つのイルミネーションエリアが登場。美しい演出の数々に、見るものすべてが心奪われる。

青やゴールドに光り輝く、高さ約10mのメインツリー「Time Travel Tree」


「タイムトラベルファンタジーストリート」夢の時間を刻み続けている古時計をモチーフにした高さ約10mの「Time Travel Tree」が登場。タイムトラベルをテーマにした音と光のプログラムショーは必見!

遊歩道を歩きながら光を感じられる「光の花園」


「光の花園」色とりどりの光の花々が咲きほこる遊歩道。ミュージカルの世界に入り込んだような光の演出に注目。

音と光のショー“ランタンカーニバル”も開催


「ランタンカーニバル広場」空に浮かぶ無数のランタンが暖かな光を放つ。懐かしい楽曲が流れノスタルジックな気分に。

トンネルに入ると青一色の世界が広がる


「タイムトラベルトンネル」青く輝く光のトンネル。不思議な時空間に迷い込んだようなミステリアスな演出で魅了する。

幻想的なナイトアトラクション


イルミネーション点灯時間からは、ひらパーで人気の24機種のアトラクションがイルミネーション仕様になって登場。昼とはまた違った感動を味わおう。

グループでも一緒に楽しめる、1両18人乗りの汽車


「ノームトレイン~光と時の走路~」カラフルな電飾が施された汽車に乗り、光り輝く庭園を周遊するファンタジックなライドアトラクション。

色とりどりのイルミをみながらのんびりクルージング


「ファンタジークルーズ~光と時の航路~」色とりどりの光を放つ水辺の庭園をゆったりとクルージング。移り変わるイルミネーションの美しさに圧倒!

ファミリーやカップルに人気のメリーゴーラウンド


「メリーゴーラウンド」ゴージャス感の増した2階建てメリーゴーラウンド。SNS映え間違いなしのフォトを撮ろう。

1周約10分の空と光の旅へ!


「スカイウォーカー」地上約80mの高さからイルミネーションによって光り輝く園内と、大阪の夜景を見渡せるビッグな観覧車。

イルミ期間限定フードも登場


イルミネーションを眺めながら味わえるスイーツやドリンクのほか、寒い冬に欠かせないホットフードを堪能しよう。

昨年大好評だった光るわたがしが今年も登場!


食べるのがもったいないくらいキュートで美しい、光るわたがし。食べる前に写真を撮るのもお忘れなく。

体が冷えてきたらあったかグルメを


アツアツのとろけるチーズがたまらなく美味な焼きたてピッツァ。たくさん遊んでお腹が空いた時にぜひ。

同時開催のクリスマスパーティーもチェック!


クリスマスたけのスペシャルナイトプログラムを初開催 ※12月1日(土)~16日(日)の土日、22日(土)~25日(火)


12月1日(土)から25日(火)は「光の遊園地」と並行して、「ひらパー クリスマスパーティー」も同時開催。プロジェクションマッピングや花火などの特殊効果を使った夜のキャラクターショー、クリスマス期間限定のフード、さらに菊で作ったホワイトツリーを始めとするフォトスポットが登場するなど、見どころ盛りだくさんだ。

【関西ウォーカー編集部/PR】

同じまとめの記事をもっと読む

この記事で紹介しているスポット

この記事の画像一覧(全11枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る