越前ガニに香箱ガ二を贅沢に丼で!いまこそ食べたい北陸の絶品カニ料理!!
東海ウォーカー
寒い北陸の海で育ったカニは、旨味が凝縮されて栄養も満点!プチプチとした食感が特徴の香箱ガ二に、そのおいしさで名高い越前ガニ。冬だからこそ食べられる鮮度抜群なカニ料理を、ぜひ現地で味わおう!!
香箱ガニをまるごと2杯使用!季節限定、極上の海鮮丼
石川県ではズワイガニの雌を香箱ガニと呼ぶ。プチプチした食感の外子、濃厚な味噌のような内子が絶品。水揚げ期間が11月上旬~年末ごろと短く、希少な食材だ。
そんな香箱ガ二をぜいたくに使ったメニューがあるのが「鮮彩(せんさい)えにし」(石川県金沢市)。
水産会社グループの直営店で、市場直送の鮮魚と加賀料理が味わえる。名物の海鮮丼は、小腹を満たすのにぴったりな「ミニ丼」(900円)から、地物食材がたっぷりとのった「海鮮えにし丼」(2780円)まで、さまざまな味がそろう。

「のど黒ひつまぶし」(3800円)も、観光客に大人気の料理。まずはそのまま、次は薬味をまぶして、最後にダシをかけて茶漬けと、ノドグロの味を3通りで楽しめる。

雌の越前がにだけが持つ 高級珍味をたっぷり堪能!
カニのなかで特に美味とされる越前がには、プランクトンが豊富な海流で育つ。日帰りの地引き網漁で生きたまま収穫されるので鮮度も抜群!
そんな越前がにを味わいたい人には「越前がに専門店 越前蟹の坊」(福井県坂井市)がおすすめ。
最高級の越前がにが水揚げされる三国港近くで、ひと際目立つ有名店だ。目利きの主人が自ら市場に出向いて厳選した越前がには、旨味が凝縮した奥深い味わいが楽しめる。

セイコガニのほかに、福井県沖で水揚げされた旬の魚介がどっさりつまった「スペシャル海鮮せいこ丼」(5594円)も見逃せない一品だ。

東海ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全6枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介