Bリーグを観る機会がない!?それなら絶対に面白い愛知ダービーに行くしかない!
東海ウォーカー

各地で盛り上がりを見せているプロバスケットボールリーグ、Bリーグ。でも、まだ「バスケ観戦をしたことがない」という方も多いはず。そこでオススメなのが、2018年11月16日(金)・17日(土)に行われるシーホース三河と名古屋ダイヤモンドドルフィンズの試合だ。この試合は絶対に盛り上がるので、バスケに詳しくなくても楽しめるはず! 3つの見どころを押さえて、白熱の愛知ダービーをさらに楽しもう!
今シーズン初のスカイホール豊田での開催!

スカイホール豊田は、国際大会にも対応できるような、愛知県内屈指の規模と機能を備えたアリーナだ。足を踏み入れるだけで「おおーっ」と、ちょっとした感動を得られるはず。ちなみに昨年、ここで開催された「シーホース三河vs栃木ブレックス」戦は、2日間で合計1万400人超が来場!立ち見席が販売されるほど熱狂的な空間になった。今回の名古屋D戦でも先着5000名にTシャツプレゼント、グランパスくんの来場などイベントが満載。ラーメンWalkerグランプリの殿堂店「徳川町 如水」のブースも登場するぞ。ツルツルした喉越しと、しっかりしたコシが特徴の細ストレート麺を使った塩ラーメンが食べられる!愛知ダービーということもあり、今年は入場者数の更新に期待したい!




両チームのヘッドコーチの采配に注目!
愛知県内を拠点にする2クラブがプライドをかけて戦うので、いつも以上に熱が入るのは間違いない。三河は名古屋Dに公式戦2連敗中。三河の鈴木HC(ヘッドコーチ)は、ブースターのために意地でも負けたくないところ。一方、西地区の首位を走る名古屋Dは、今シーズンは本当に強い!名古屋Dの梶山HCも十分な策を練って三河戦に臨むはず。スターティングメンバーの選択や選手交代のタイミング、ベンチで振る舞う姿に注目しよう。名古屋Dの選手はとにかく走るので、ハイペースな試合展開になるはず。おそらく80点を超えるハイスコアゲームになると予想!たくさん得点が入って、ルールが分からなくてもハラハラドキドキする激しいゲームが観られる!


最強のスーパー外国籍選手の対決が実現!?
「一体どこで見つけたきたんだ!?」とうなってしまう外国籍選手がいた!それがマーキース・カミングス選手(名古屋D)。身長2mを超える外国籍選手が多い中、カミングス選手は192cmと小柄なほう。しかし、スピードもパワーも技術も間違いなくBリーグトップクラスで、現時点で頭一つ抜けたフォワードに思う。そのプレーはお金を払ってでも見る価値のある一人だ。一方、三河にも負けないくらいのスーパーな外国籍選手がいる!それがジェームズ・サザランド選手!身体能力はリーグでも指折りで、1試合に5ダンクを記録したことも!3Pシュートの成功率も40%以上と非常に高く、感情をむき出しにしてプレーする姿も胸を熱くさせる。一体、それぞれ何得点を記録するのか!?2人のスーパープレーに注目だ!


「三河 vs 名古屋D」戦は、11月16日(金)は19:05、17日(土)は15:05に試合開始となる。2試合とも熱戦になるのは確実! Bリーグファンになるキッカケを与えてくれるような名勝負になると思うぞ!仕事帰りのデートや家族でのお出かけでもなんでもOK!アリーナへ行って熱い声援を送ろう!
シックスマン
この記事の画像一覧(全10枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介