福島のラーメン殿堂店「とら食堂」 白河手打ち中華の総本山で、品格に満ちた究極の一杯を

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

ラーメンWalkerが主催するラーメンWalkerグランプリ福島で、2年連続1位となり3年前に殿堂入りしたのが、白河市の「とら食堂」だ。〈■情報は発売中の「ラーメンWalker福島2019」より〉

これが至高の「手打中華そば」


白河に旨い手打ち中華あり、と言われる礎となった父の跡を継ぐ竹井和之店主。豚ガラや丸鶏をはじめ、扱う食材・調味料はすべて無添加のもの。滑るようになめらかな麺は噛めばモッチリと弾力十分。すべてが丼の中で調和した、レジェンドと呼ぶにふさわしい味わいだ。

力強く打ち上げる究極の手打ち麺


手打中華そば(700円)は、竹ざおを駆使し、自らの腕力と体重、バネを使って力強く打ち上げる手打ち・手もみの麺が究極の旨さ。豚と鶏それぞれの旨味がバランスよく同居するスープと抜群の相性だ。

【画像を見る】「焼豚(チャーシュー)麺」は食感も風味も異なるチャーシューが珠玉の味わい


焼豚(チャーシュー)麺(950円)は、バラ肉と内モモ、内モモのなかでも特に柔らかい「カブリ」を炭火でいぶし、香ばしくも旨味をたたえるチャーシューに。食感も風味も異なる各々のチャーシューがスープに深みを与える。

一度は訪れたい全国区のレジェンド店


「ラーメンWalker福島の殿堂店入り、毎年うれしく思います。これからも変わらず研鑽を積み、店を守り続けます」と竹井店主。

ラーメンWalkerグランプリの投票も行う、ラーメン通の「百麺人」も絶賛する。「白河ラーメンの礎を築いた全国的名店。鶏を効果的に活用し重層的な旨味を構築する手腕はさすが。ラーメン好きなら一度は足を運ぶべき」(田中一明)。「白河ラーメンを代表する名店として、その名は全国に轟く。先代の味を受け継ぎながら味を向上させたご主人の努力が、今日も白河に大行列を呼んでいる」(山本剛志)。

とら食堂の店内


田園風景の中にたたずむ一軒家。週末や祝日にはオープン前から長い行列もできる、東北有数の人気店で、県内外からファンたちが訪れる。

●住所:福島県白河市双石滝ノ尻1

【ラーメンWalker福島2019 編集部】

この記事の画像一覧(全3枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2025

お花見ガイド2025

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!2025年の桜開花予想はこちら CHECK!河津桜の情報はこちら

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る