GPシリーズロシア杯開幕!白岩優奈、山下真瑚、松田悠良の最新情報をお届け!

東海ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア
公式練習前、リンクサイドで集まる日本女子3名


2018年11月16日(金)、フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第5戦、ロシア杯がモスクワで開幕。前日に女子選手の公開練習が行われた。参加した白岩優奈、山下真瑚、松田悠良の、練習後の報道陣とのやりとりをお伝えする。

白岩優奈


【写真を見る】白岩優奈は好調をキープしている様子


――急遽決まった試合ですが?

本当にびっくりしたんですけど、ロシアに行かせてもらえるってことが嬉しくて、とても楽しみにしてました。

――急に決まった割にはコンディション良く見えたが、調整の苦労は?

出場できるかも、って言われるまでは本当にゆっくり練習していて、(フィンランド大会からの)時差調整のためにリンクに乗っているっていう感じだったんですけど、決まってからはすぐにこの大会に向けて練習してきました。

――試合間隔は短かったと思いますが、どんな練習を?

スピン(のレベル)を落とさないようにすることと、本当に短い練習時間だったんですけど、キャシー先生にスケーティングを見てもらったり、ジャンプの跳び方を見直したりしてきました。

――クラウドファンディングについて。(この日、北京五輪を目指すための活動資金をクラウドファンディングで募ることを始め、目標額400万円を一日で達成した)

本当は試合前にあまり答えたくはないんですけど、沢山の人が応援してくださっていることは本当にありがたいことなので、しっかりとそれを演技で返せたらいいなと思っています。

――氷の感じはどうでした?

いままで滑ったことのないようなリンクというか、凄く滑るリンクなので、それを言い訳にせずしっかり明日の公式練習で調整をして、ちゃんと本番をできるようにしたいと思います。私の感覚では、良く滑るな、という感じです。

――滑るとやりにくいんですか?

関大のリンクに比べるとスピードが出やすくて、いつの間にかリンクの端っこにいる感じです。

――フィンランドは氷が良くなかったと言っていたが?

あそこは、氷が重い感じがしました。

――紀平選手のNHK杯優勝については?

同じところに練習させてもらっていて、いい刺激を受けたので、しっかりと3年後のオリンピックシーズンにはちゃんと追いついていけるように一歩一歩練習していきたいなという感じです。

山下真瑚


イナバウアーを披露する山下真瑚


――今日の練習はどうでした?

緊張はなくて、昨日よりも体は動いてたし、いろんな国の選手とかがいて、楽しく滑れました。

――状態はカナダから上向きですか?

まあ、上向きではないです。体調を崩しちゃったり、靴を変えたりしてあまりいい練習はできなかったんですけど、いまできることができたらいいなと思います。

――靴はいつ変えたんですか?

カナダから戻ってすぐ。結局(元の靴に)戻したんですけど。でも別にまったく跳べなくなったほどではないので、できることはやれたかなと思います。

――カナダの次の週は、元気な顔で西日本選手権に遊びに来ていた。

はい、遊びに行ってました。体調を崩したのは最近です。

――飼っている犬について。プードルなのは浅田真央さんの影響ですか?

(浅田真央さんの影響は)ないです。年齢は6とか7だったと思います。最近ちょっと生意気になってきました(笑)。散歩には、あんまり自分は行かないんですけど、家の中で遊んだり、走り回ってます。

――ジャンプの感覚は、いまはどんな感じですか?

いまは特に問題ないです。

――今回は大事な試合になりますが、緊張は?

あんまりしないです。

――今回も平常心で臨めそうですか?

その時になってみないと分からないけど、多分(緊張)しないと思います。

――緊張しない秘訣はあるんですか?

特にないです。

――緊張感を感じないタイプ?

感じないのか、本当にしてないのかは分からないけど、自分はしてないと思います。

松田悠良


松田悠良の公式練習。右足首の状態はかなり悪いようだ


――今の調子は?

スケートカナダが終わってから本当にまったく練習できてなくて、今日の練習でもほとんどジャンプやらずに、フリーも(前の)試合から(曲を)かけてないですし、どうなるか分からないんですけど、足と相談して決めたいと思っています。

――ずっと痛いんですか?

そうですね。怪我した時点で、「手術しなきゃ駄目」と言われていて、それでもこのグランプリシリーズに出ると自分で決めたので、手術はこの試合が終わったらしようかなと考えてはいるんですけど、せっかく頑張ってきたので、滑れれば、楽しんで滑りたいと思います。

――この試合が終わったら手術するんですか?

そうですね。全日本はまだ、はっきりとここでは言えないんですけど、いまは足を治すのがこれからのスケート人生にとっても自分にとっても最優先かなと思います。

――スケートカナダの時には全日本の後に手術する予定と言っていた。症状が悪化した?

そうですね。良くはなってなくて、やっぱり無理していままでジャンプもやってきましたし、そういうのがいま出てしまっているので、そこもしっかり自分の足の状態を見て今後の試合のこととかを決めていきたいと思います。

――どういう動きの時に痛いんですか?

フリップ、ルッツのトウを突く動きはできないんですけど、いまはステップでも腱が脱臼してしまうんですけど、日常生活でも脱臼することがある感じです。

――モチベーションを維持するのが難しそうだが、いま自分を支えているものは?

この試合に来る前も、氷に20~30分乗って終わりって感じで、この試合に来るのもすごく迷いましたし、考えても答えは出なかったんですけど、せっかく怪我した6月からいままで頑張ってきたので、簡単に諦めてしまったらいままで頑張ってきた自分がかわいそうというか、せっかく頑張ってきたのに、という気持ちもあったので、ぎりぎりまで粘ってみようかなという気持ちです。

東海ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全10枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る