2つの大型専門店も誕生!イオンモール大日がリニューアル

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

 イオンモール大日(大阪府守口市)が、11月16日にリニューアルグランドオープンを迎えた。

今回のリニューアルで、核店舗の「イオンスタイル大日」では、1階に約100席のイートインコーナー設置や、国内外の酒や輸入食品が豊富にそろうマルシェの開設など食の楽しみを充実させたほか、西日本初のインナーカジュアルストアや近畿最大級のベビー・キッズ専門店を誕生させ、より個々のニーズに添った売り場へと一新させた。また専門店街「イオンモール」では、キッズ用フードコートが新設されたり、約80もの店舗が刷新された。

セレモニーには、守口市のシンボルキャラクター「もり吉」とイオンの電子マネーWAONのキャラクター「Happy Waon」も登場


オープン初日の16日、関係者によるオープニングセレモニーを開催。地元の園児たちによる和太鼓演奏や合唱も披露されるなど、終始賑やかなものとなった。イベントの中で、イオンモール大日大野裕史ゼネラルマネージャーは「2階フードコートでは、もり吉と一緒に食べたり遊んだりできるモリキッチンを新設し、地域の魅力も発信していきたいと思っています」と抱負を述べた。

できたてをすぐ味わえるイートインコーナー


1階には「DAINICHI BAL(ダイニチ バル)」と銘打ったエリアが誕生し、各所にイートインコーナーが設けられた。

近畿初出店のサンドイッチショップ「deri sand」では約20種の手作りサンドイッチが並ぶ


カラフルなカットフルーツに気分も上がる!


近畿初出店のサンドイッチショップ「deri sand」や、カットフルーツ、手作りカレーコーナーなどがあり、買ったものを隣接したイートインコーナーですぐ食べることが可能となった。

イートインコーナーででき立てをすぐに味わおう!


また鮮魚コーナーの一角には、カウンター寿司店「魚魚彩(ととさい)」が登場。ランチ限定海鮮丼(780)円などリーズナブルな料金で、その場で調理された新鮮な海鮮丼やにぎり寿司を味わうことができる。

リーズナブルに新鮮な海鮮丼を味わえる「魚魚彩」


1,500円でこのボリューム!「至福のひとときご馳走海鮮丼」


「DAINICHI BAL」は、直輸入ワインや国内外の地酒など約2,200品目の酒、コーヒー豆や輸入食品などを一堂に集めたマルシェ内に開設され、専門スタッフおすすめのワインやビール、おつまみを楽しむことができる。16時から19時には、トップバリュの生ハムとクラッカーにグラスワイン1杯がついた「ハッピーアワーセット(540円)」も提供。買物ついでや仕事終わりのちょい飲みスポットとして人気を集めそうだ。

会社帰りの軽いいっぱいはいかが?


同エリア内には、コッペパン専門店「こっぺん堂」や老舗クレープ店・ディッパーダン、焼き立てベーカリーにカフェコーナーも。こちらにももちろんイートインコーナーが併設されている。

ブーム進行中のコッペパン専門店も登場


買物のついでに、パンとコーヒーで一息ついてみよう


1階にはほかにも、美と健康の専門ショップが並ぶ「Glam Beautique(グラム ビューティーク)」や、シンプルで飽きのこないデザインのキッチン用品や寝具など、住に関するアイテムをそろえた「HOME COORDY(ホーム コーディ)」エリアも。

近畿で初めて設置された「GLAMATICAL」のカウンター


「Glam Beautique」では、イオンオリジナル化粧品「GLAMATICAL」のカウンセリングコーナーが近畿初で設置されたり、「血管年齢計」など健康状態を無料でセルフチェックできる「サルーステーション」が展開されるなど、美や健康に力を入れた売り場作りとなっている。

”暮らしにアクセントを"がコンセプトの「HOME COORDY」


”毎日”に寄り添った商品やサービスを提供する、大型専門店


2階には2つの大型専門店が誕生した。1つは、西日本初展開のインナーカジュアルストア「iC(アイシー)」。あったかインナーからベーシックなブルゾンまで、心地よさを中心に考えられた商品が豊富にそろう。

西日本初のインナーカジュアルストア「iC(アイシー)」


中でも最近人気のシリーズは、化粧品成分を生地に配合したもの。生地が肌に触れることで水分量があがり、着用時間の経過とともに肌がしっとりうるおうのだとか。ハラマキやアームカバー、手袋など、ポイントケアに着目した商品があるのも面白い。最近では、温かさをプラスしたものも仲間入りした。

2017年から大ヒットしている”着るスキンケア”のインナーシリーズ


もう1つ誕生したのが、近畿最大級のキッズ専門店「KIDS REPUBLIC(キッズ リパブリック)」。ベビー・マタニティー用品はもちろん、おもちゃ、ギフト用品も豊富にそろう。

近畿最大級をほこる「KIDS REPUBLIC」


また赤ちゃん休憩室が従来の2倍の広さになり、赤ちゃんと対面して座れるカウンター席や家族で入れる授乳室の設置など施設面も充実したほか、イオンのアプリ「キッズリパブリックアプリ」に登録すれば、会員限定で現役小児科医に平日18時から22時に無料で10分間相談ができるなど、ソフト面でも子育てを応援するサービスを提供する。(要予約)

今回のリニューアルで2倍の広さに拡大になった「赤ちゃん休憩室」


もり吉と遊ぼう!子供たちが主役のフードコート


専門店街のリニューアルでは、守口市のシンボルキャラクター「もり吉」をモチーフにしたキッズ用フードコート「モリキッチン」が、「KIDS REPUBLIC」に隣接して誕生した。靴をぬいでゆっくりくつろげる「小上り席」や「キッズ専用席」、子供と対面して食事ができる離乳食カウンターが付いた「ママ&ベビー席」など、子供連れの家族に嬉しい工夫がいっぱい施されたファミリー席が275席用意されている。

靴をぬいでゆったりくつろげる「小上り席」


さらに「モリキッチン」の中央には、「もり吉」が描かれたすべり台を設置した遊び場「もり吉ひろば」も新設されるなど、明るく楽しい空間に仕上がっている。

中央にはすべり台もある「もり吉ひろば」


ほかに、100円均一「ダイソー」運営の300円ショップ「THREEPPY(スリーピー)」が大阪に初出店したり、オムライスやスパゲッティをあつあつの鉄板で提供する「たまごっ亭」がフードコートに登場するなど、さらに魅力あふれる専門店街へと生まれ変わった。

300円ショップ「THREEPPY」は大阪初出店


あつあつのオムライスやスパゲティを提供する「たまごっ亭」もフードコートにオープン!


小笠智子

この記事で紹介しているスポット

この記事の画像一覧(全19枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る