開運マスターが指南! 神奈川のクリスマス&年末年始イベントで運気アップする術はコレだ【後編】
横浜ウォーカー

開運マスターのミランダ・シャンティに前編でイルミネーション、クリスマスマーケット、カウントダウン、セール&福袋でさらに運気アップできる術を伝授してもらったが、今回はその後編!
運気アップ5:ブッフェに行くと「金運アップ」のチャンス!

クリスマスや新春は特別なブッフェを行うホテルのレストランが多い。たくさんの料理やスイーツなどが並び、シェフによるカッティングサービスを行うところもあり、華やかな雰囲気で行くだけでもワクワクしてしまう。
「ブッフェに行くと美意識が高まり、美しくなれるわ。ブッフェは自分の好きな分だけ食べることができるけど、食べるという行為はエネルギッシュになるので金運もアップよ」とのこと。
横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズで行う「ニューイヤーランチブッフェ」は、おせち料理が並ぶが、やはりここは栗きんとんを狙って食べたいところだ。このほかにも、「カレーや中国料理などのスパイスを使ったものや、リンゴやベリーのデザートを食べるのも◎」とのことなので、ブッフェ台をよくチェックしてみよう。また、「ロゴやインテリアにピンクかグリーンを使っているレストランならさらに開運。ピンクかグリーン系の服や、ファッションにファーを取り入れて出かけるのもグッド」ということなので、ブッフェに行く時の店選びや服装にも気を使いたいところ。
■ニューイヤーランチブッフェ
2019年1月1日(祝)~3日(木) 会場:横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ オールデイブッフェ「コンパス」 住所:横浜市西区北幸1-3-23 2F 電話:045-411-1188 時間:11:30~13:20、13:40~15:30(2部制) 休み:なし 料金:大人7,128円、小学生3,564円、4歳以上の未就学児童1,782円 駐車場:130台(3,000円以上の利用で60分無料) アクセス:JR線、東急線、京浜急行線、相鉄線、横浜市営地下鉄線、みなとみらい線横浜駅西口より徒歩1分
運気アップ6:テストや資格試験を受ける人は要チェック!「勝負運」を上げたいなら新春イベントへGO!

年末年始はまさにイベントの宝庫。「遊園地や水族館、動物園、商業施設などこの時期はさまざまなイベントを行うけど、そういうイベントに出かけると勝負運や成功運、出世運がアップするわ。テストや資格試験にも合格しやすくなるわよ。また、参加型のものには積極的に参加したり、一緒に写真を撮ったり、サインをもらったりするのがよいわ」とミランダ。
横浜・八景島シーパラダイスの「オタリアの年賀状フォト&書初め」はまさにピッタリ!希望者にはオタリアと写真が撮れるので、ここは絶対に参加したいところだ。
■オタリアの年賀状フォト&書初め
開催中~2019年1月14日(祝) 会場:横浜・八景島シーパラダイス 住所:横浜市金沢区八景島 電話:045-788-8888 時間:11:30~、16:00~ 休み:なし 料金:アクアリゾーツパス大人3,000円ほか 駐車場:4,000台(1,200円/1日) アクセス:シーサイドライン八景島駅よりすぐ
運気アップ7: 街ナカ、海、山どこから見る? 初日の出で「パワーアップ」

遠く地平線や水平線からゆっくりと太陽が上がって来るご来光。元日の朝に見る初日の出は、やはりどこで見ても縁起はよいもの。ただし、街ナカ、海、山と見る場所でより高まる運気があるよう。
「街ナカで初日の出を見ると社交運がアップするのよ。人脈が広がり、友達も増えたりするわ。砂浜など海で見ると直観力、創造力、恋愛力がアップ、山で見ると忍耐力や継続力、仕事運がアップするのよ」。
またそれぞれ運気の上がるシチュエーションも教えてもらった。「街ナカでは、階段やオープンしていれば喫茶店などから眺めるのがオススメ。また、深呼吸をしながら見たり、初日の出を撮影して人に送るとさらに運気アップが期待。海では、お酒を飲みながら見たり、お酒を飲めない人はキャンディをなめながら見るのもいいわよ。横浜・八景島シーパラダイスのような水族館で見たり、動画を撮ったりするのもいいわよ。山では、両親や祖父母、会社の上司と一緒に初日の出を見るのをオススメ。また、グレーや黒、茶色のものを身につけ、アンティークのものだとさらに効果アップが期待できるわ」と、見る場所によってかなり違った運気アップが期待できるだけに、自分の運気を上げたいものでどこへ行くかをセレクトしよう。
■三浦海岸初日の出
2019年1月1日(祝) 会場:三浦海岸 住所:三浦市三浦海岸砂浜 電話:046-888-0588 時間:5:30~7:00 駐車場:なし アクセス:京浜急行線三浦海岸駅より徒歩5分
運気アップ8:振る舞いを受けると「(いい意味で)縁切り」ができる

大みそかや年始には、スパや商業施設、神社などでお祝いに振る舞いを行うところも。振る舞いは、酒や甘酒、餅や大みそかの年越し蕎麦など多彩だが、「振る舞いを受けると、(いい意味で)縁切りができます。結婚運もアップするわ」とのこと。また、「振る舞いには一人で行くか多くても二人で行くのが吉よ。ボルドーやワインカラーなど深い赤色のものを身につけて行くとさらにいいわ。また、その場所でトイレを使い、感謝して出てくることも運気アップにはとてもよいことなの」とのこと。もちろん神社に行ったら振る舞いを受けるだけはNG。きちんと心を込めて参拝をして、振る舞いを受けよう。
■新春振る舞い
2019年1月2日(水)・3日(木) 会場:戸塚駅第一交通広場3Fデッキ 住所:横浜市戸塚区戸塚町16-1 電話:045-865-3500(トツカーナモール) 時間:2019年1月2日(水)9:30~、3日(木)11:45~ 駐車場:602台(210円/30分ほか) アクセス:JR線、横浜市営地下鉄戸塚駅西口直結
前編・後編で紹介したイベントでの開運術はこれで完璧!参加するだけでも運気は上がるだけに、これらのイベントをチェックしてどこで楽しむかを決めよう。
イベントで運気アップして、ステキな2018年の年納め、そしてハッピーな2019年を迎えよう!
紹介イベントは一例。横浜ウォーカー2018冬号(11月20日[火]発売)で神奈川のクリスマス&年末年始イベント特集もチェック!
取材・文/瀧本充広
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介