行く見る帰るの攻略術も!神戸ルミナリエ楽しみ方ガイドVOL.2
関西ウォーカー
2018年で24回目を迎える神戸の冬の風物詩「神戸ルミナリエ」が、12月7日(金)から16日(日)に旧外国人居留地および東遊園地で開催される。

2017年は延べ340万人が来場したほど毎年大人気の光の祭典。そんな混雑必至の会場を快適に楽しむための攻略術やルミナリエ限定のグッズを紹介する。
スムーズな行き方・帰り方は?
点灯直後から20時ごろまでに来場者が集中するので、月~木の20時以降が狙い目。人も減り始めるため作品をじっくり眺められる。

最寄駅のJR元町駅東口を出たら、警備員の誘導に従って順路へ向かおう。混雑時は迂回ルートへの誘導もあるが、人の流れるスピードは比較的スムーズ。歩道沿いの並木のイルミネーションも見どころの一つだが、立ち止まっての写真撮影は禁止なので注意して。

各線元町駅から仲町通までの来場者動線中7か所に、途中入退場のポイントが設けられている。トイレなど一時離脱したくなったら、これらのポイントから出よう。

帰りは東遊園地の南口を利用して。フラワーロードの西側は混雑しやすいので、早い段階で東側の歩道に渡れば比較的スムーズにJR三ノ宮駅方面へ向かえる。
見て食べて!ルミナリエをとことん遊び尽くす
東遊園地にはフードストリートが登場。「スパッリエーラ」や「ソロピース」などで照らされる東遊園地内の道に、30以上もの飲食屋台が出店する。温かいフードやドリンクを販売する店が集まっているので、おいしいグルメもしっかり満喫しよう。

噴水広場は"にぎわいゾーン"として光が躍動する作品を設置。美しい光景に息を飲むはず。またグルメや音楽ステージが楽しめる「踊る!KOBE光のファウンテン」も実施される。グルメブースでは、地元食材を使った温かいフードやワッフルなどのスイーツも販売されるのでお腹がすいたらこちらで腹ごしらえを。「スパッリエーラ」前では、ジャズライブなどの音楽ステージも行われ、美しい光景と音楽の共演に時間も忘れてしまいそう。

そして東遊園地と噴水広場に設置される光の燭台「カンデラブラ」には、今年からフォトスポットが登場する。ルミナリエの思い出に写真を撮っていち早くSNSにアップすれば、多くの反響をもらえそう。
全体を見渡したいなら、東公園の北側にある神戸市役所1号館の24階の展望ロビーがおすすめ。ルミナリエだけでなく、神戸のきらびやかな夜景も一望できてロマンチックな気分に浸れる。また入場無料でトイレも利用できるので、休憩がてら上がってみるものいいかも。

また東遊園地内に設置される臨時郵便局で郵便物を投函すると、神戸ルミナリエオリジナル消印が押してもらえる。イベント期間だけの実施なので希少価値あり!記念切手は、神戸市内の郵便局でも購入可能。

さらに会場内では、その場で当たりがわかる「神戸ルミナリエ宝くじ」(1枚200円)を販売している。収益の一部が開催費になる。また会場内の各所で1人100円の募金も積極的に呼び掛けているので、2019年以降の継続開催に力添えを。不定期で人気のご当地キャラも登場して呼び掛けに参加する。ほかに、インターネットを通じて寄付を募るサイト「寄付型クラウドファンディングプラットフォーム」や、関西電力が実施する「はぴeポイント みんなでわっしょい!プログラム」、JR西日本実施のJ-WESTポイントでも募金を呼び掛けているので要チェック。
そのほか12月8(土)・9(日)、15(土)・16(日)の16時から20時に、大丸神戸店北側広場で、神戸の店が多数出店するイベントが開催される。グルメや雑貨などさまざまなジャンルの店が出店するので、開催日に神戸ルミナリエに行くならば、こちらにも立ち寄ってみて。
どれを買う?募金グッズ&オリジナル名産品
収益の一部が募金になる公式オリジナルグッズや、限定パッケージに包まれたかわいいスイーツなど、おみやげもめじろ押し!
押すと光る「反射ライトチャーム」(600円)は新登場グッズ。バッグやスマホカバーなどにさりげなく付けるとおしゃれ度もアップ間違いなし!フロントーネとカッサ・アルモニカがデザインされた「ボールペン・シャープペンセット」(600円)やフロントーネをデザインした釣鐘形の「キーホルダー」(600円)など定番商品も販売される。

ほかにもスイーツでは「モロゾフ 神戸ルミナリエファンシーチョコレート」(540円)や「ゴンチャロフ 神戸ルミナリエプレーンチョコレート」(702円)なども。いずれもパッケージが限定デザインなので、おみやげに買ってみては?グッズ、オリジナル名産品とも東遊園地などで販売している。

【関西ウォーカー編集部/PR】
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全10枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介